お届け物の1日(笑) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


午前中は、ネコ🐈‍⬛さんが、ピンポ〜ン♪


ご年配の配達員の方が、ヨロヨロしながら、四段重ねを渡してくださいました。


渡された形のまま、よっこいしょ💦とテーブルに😅

まるで、サーカス🎪🤡みたいやね🤣



午後からは、レッスンが終わって外に出た生徒さんとお母さんから、


『先生ー、お届け物が〜💦』って、


玄関に置き去り(置き配ともいう)の荷物を 持って来てくださり、


夜のレッスンでは、またまたネコ🐈‍⬛さんから、ピンポ〜ン♪って、どっさりと楽譜が届く。


なるべく、レッスン中に届かないように、受け取りで生徒さんのレッスンが中断しないように、、と、配慮するものの、


そうは言っても、受け取り可能な時間にも限りがあり、


止むを得ず。。の今日😅💦


うちよりも、宅配が山盛りなおうちは、どうしておられるのだろう。


宅配ボックスとか?


そこら辺に置いといてー、とか?


勝手に玄関に入られるのも困るしなぁ。。



と、ポチった後に、宅配の配達時間指定をいつも悩むのでR(あ〜る)😄