近鉄電車に乗ってますねん(^o^)/ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


忘れ物だらけで、バタバタで、近鉄電車に乗りました。


でもなぜか、電車は1本早いのに乗れて😅


おっ!来た!と慌てて乗ったので、写メもなし。


画像がないのは寂しいので、なんとなーく、そろりと車内を写メってみる。





そして、大雨警報が出ている、真っ暗な空の方向へ電車は走る💦


忘れ物だらけ。。って何を忘れたかというと、レッスンに必要な『道具』は全部持っていて大丈夫🙆‍♀️


いつだったか、ケンハモのホースを忘れて、がびーーん⤵️だったので、


ホース、ホースと、ホースのことだけは。。😄✌️


そのケンハモで使う、普段使いのハンカチとは別のタオルハンカチを忘れ←まぁ、なくてもイケる。


極寒の冷房ギンギンの車内で着るカーディガンを忘れ←ただ今、極寒に耐えております。


セットで持っているストールも忘れ←同じく極寒を耐え忍んでます。


あとは、たぶん忘れてない、


駅に向かう途中で、あれも、これもと思い出し、そのたびに、


スマホ忘れるよりマシ、と言い聞かせ、


なくても死なない、と納得し。。。


1本早い電車に乗ったのだから、行きしなのどこかで買えるかしら、、とか。


あかん、余計なモノまで買ってしまうから、やめておこう、


極寒に耐えよう。


唯一の救いは、身につけているモノが七分袖だということ。


コチラも、半袖を一度着て、やっぱりこっちと着直したので、ちょっとはラッキー。


という、どうでもいいことを 電車の中であれやこれやと考えているうちに、



トンネルを抜けると、晴れ間なのでした😆





晴れ女、ツイてます(^_^)v


レッスンは、、どうだろう。。😅

ツイテないか(笑)


行ってきます。