こんばんは。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
昨日のレッスンでは、鍵盤を わや にしました( ̄▽ ̄;)
わや って関西弁かしら。
ググってみると。。。
とあります。
小さな生徒さんには、鍵盤のココを弾いて欲しい 場所を知ってもらうために、、
こんなんとか、、
って、これを見たら、大切な鍵盤になんてことをするの?!
って思われるかも。。
いいの、いいの、うちのピアノは、楽器だけど、時には『道具』と化す💦
さすがにマジックで書いたらアカンけど ( ̄▽ ̄;)
そんなこと、言ってられない。
ということで、
鍵盤が、わやでんがな→無茶苦茶でダメにしましたやん→ちゃうな💦
標準語変換、わからん 😆
今日は、ネチャネチャを 綺麗に拭きましたとさ。
次からは、『貼って剥がせるタイプ』を買おう。
って、やっぱり、貼るんか〜い( ̄▽ ̄;)