個人的今年の漢字は。。。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。




毎年、年末ギリギリに書いている『個人的今年の漢字』


今年は、今のうちから書いておこう。


去年は、『達』


おととしは、『挑』



今年はね。。。。



ええっと。。。



『資』


かな。


投資の資。


投資した💦 投資した😅💦


ピアノ買った🎹



あとは、オンラインの講座や、ネット塾、今はまだ言えない、あのシロモノ代まで、


投資したなぁ。。。💸💸💸💸



でも、散財じゃないから( ̄▽ ̄;)


偶然にも巡ってきた今日の日めくりカレンダー📆


出たーーー!


また巡ってきたか、17日😅


うん、うん、と激しく同感。




その他にも、候補の漢字は、あったんだけど。


柔軟の『柔』 とか、


痩身の『痩』 とか、


体感の『体』 とか (笑)



これについても、投資したから、やっぱり『資』かな。


来年は、諭吉さん、そばに居てね〜〜〜ん💖


と激しく念じるのでした。


でも。。。


昨日のカレンダーは、、




だってさ。


やっぱ、使うのか。。?😅



ということで、個人的今年の漢字 でした。