桜にまつわるウンチク〜この桜吹雪が目に入らぬか〜( ̄▽ ̄;) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは🌆



奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



OFFでした。



出先で巡り合った桜並木🌸🌸🌸


ピークは過ぎてる、ギリセーフ💦みたいな感じ😅

正面は、若草山。


反対側。

川は、佐保川。



風が強くて、桜吹雪の中、川沿いを歩いて、、


桜のじゅうたんを見つける。


ずっと続く、桜色のラインと白線が線路のように。。


満開を過ぎた桜は、儚い。


桜って、歳の数だけしか見れない、


って聞いたことがある。

他のお花は、ハウス栽培やいろんな人工の方法で、その季節以外でも目にすることは出来るけど、

桜は、桜が咲く季節にしか、しかも外で、咲いている所でしか見られないんだって。

それってつまり、毎年、この季節以外は見られないって事だから、自分の年齢以上の回数は見られないんだよね〜。

しかも、生まれた年なんて、みんな見てないし、記憶にもないし、、

私の初桜の記憶は、何歳だろう。。。

たぶん、小学校一年生くらいに行った、造幣局の通り抜け かな( ̄▽ ̄;)

それも、写真で残ってるから、行った って思うだけで、実際には覚えてないもんなぁ。。

そんな意味でも、桜って、儚いよなぁ。。。しみじみ。。(笑)


って、感慨に耽ったところで、

今日のブログタイトル。


おぅ、おぅ、この桜吹雪が目に入らぬか〜


ジャジャーーーーン。。(ってもろ肌脱ぐ)


って、わかる人、それなりの年齢🤣🤣


で、笑って終わろ ( ̄▽ ̄)