奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今年もあと残すところ、4日。。
去年の今日は、大好きな韓国人歌手SE7ENのコンサートへ、おひとりさま で行っていたようです。
年が明けて、まさか、コンサートはおろか、人が集まることがこんなにも困難になるなんて、考えもしなかったでしょう。
例年なら、こんなイベントに参加した、どこへ行ったと画像を付けて振り返るところですが、今年は、そんな気にもなれず。。😓
何をするにも大変な1年、そんな中を掻い潜って、タイミングよくコンサートや旅行にも行けましたが。。
ということで、今年の個人的な漢字は、何だろう。
コロナウイルスに翻弄されたから、菌?
↑
それは、いややーーーーっ!!(笑)
何も出来なかったから、無?
↑
それも、いややーーーーっ!!(笑)
ひたすらオンラインレッスンをしたから、遠隔の隔?
↑
うーん、なんだかなぁーー、、、
ってことで、
この暗い、何かとテンションの下がる1年で、唯一、私の中で、輝いたこと✨
そうだ、それがある✌️
長年の目標をひとつ達成出来た。
だから、今年の個人的な漢字は、
『達』
これだな。。。
ちなみに、去年の個人的漢字は、『跳』でした。
そして、『跳』のブログを見れば、書いてました。
ある大きなことに挑戦中。。って、
報告出来る時が来ることがあれば。。って書いてます。
報告出来て良かった💧
そして、また今年も、次の大きなことに挑戦中…って書くけど、これはどうかな、達成出来る感じがない😅
ということで、黒い雲の下にいて、ほんの一筋の光が差し込んだ出来事があって良かったです。
これも逃していたら、ホンマにこの一年、真っ暗だったわ〜😓
年末年始、掃除も大事だけど、日頃慣れないことをして(いかに日頃、掃除をしていないか。。😅)体調を崩してはいけないという最もらしい理由?言い訳?をして←って毎年、言い訳をしている気がする)
残り4日、穏やかに過ごしたいものです。
うん、うん、今年の運勢で、『12月の健康運は、バイオリズムが下がるので気をつけて』と言われているのでR(あ〜る)
だから、このまま、掃除をパスするのでR(あ〜る)
あ、毎年言っている、書いている、
ホコリで死なない。
掃除なくても年明ける。
新年は、皆、平等におとずれる。
という掃除をサボることを正当化する言い逃れ なのでR(あ〜る)
掃除だけは、達成出来ず。。。逃げろ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘