常に学び、アンテナを張っている人 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



昨日届いたお花💐

ユリが咲いてきて、オレンジが入ると華やかな印象に💛

昨日↓

ユリが満開になると、ますます華やかになりますな。。😊


今週は、自分のメンテナンス週でして。。

今日は、マーメイド会場へ。
トド🐟からマーメイド🧜‍♀️になれたでしょうか🤣

帰宅してみれば、体重が減っていて(ま、お腹も空いてましたけど)ここ最近のベスト体重更新(^_^)v

がしかし、身体はズタボロで『ここ最近ではあり得ない状態』(という先生論)
腕に赤いホクロが出来ていて、これは毛細血管が切れているのだとか。。😅
確かに…毛細血管が切れるほど、大変でございました←何が?(笑)

施術中に、『学び』の話になり、いろいろ話す中で、

お互いに業種は違えど、常にアンテナを張って、情報を得て、と学ぶことは大事だね と言う話に。。

やはり、そういう気持ち、姿勢でいらっしゃる方のお店は、予約もずーーーっと先まで取れない『向こう1週間は空きなし』(と言う先生論)



そういえば、おととい、マツエクに行きました。

初めて行くお店でした。

どんな方が施術して下さるのかなーとちょっと心配でしたが、それはそれは神対応✨なおもてなしをしてくださる素晴らしい方でした。

施術中に、私が『最近は、まつ毛パーマが流行っているのですね』と質問すると、よくご存知で…と言っていただき、ひと昔前のまつ毛パーマとの違いや、マツエクとパーマのメリットデメリットなどなど、わかりやすく説明してくださいました。

私が『お仕事柄、常に新しいものや流行の施術が出来ないといけないから、そういうお勉強や研修にも行かれるのですか』と尋ねると、

『奈良にはなかなか(勉強するところ)がないんですよ〜』って言われるので、

『大阪まで行かれるのですか?』と言うと、

『大阪ならまだいいのですが、東京とか名古屋もあります、まつ毛パーマは、来年来る(流行る)と思ったので、去年のうちに東京まで(学びに)行きました』って。

おー、素晴らしい✨

ということは、私にマツエクをしてくれているけど、既に、まつ毛パーマの技術も習得されているのだなと、施術してもらいながら思ってました。

やはり、施術も、手際が良く所要時間も短く、しかも仕上がりも綺麗✨

あー、こういう人は、やはり腕が良いのだなと思いました。

お支払いの時に、『これ、まつ毛パーマなんですよ』って、ご自分のまつ毛を指差して見せてくださいました。

なんと、私がまつ毛パーマのお話を持ちかけた時には、ご自身もされているなんて一言もおっしゃっていなかったのに、帰り際にさりげなく言ってくださるあたり、とても謙虚な方なんだなと。。


初めて行ったお店でしたが、素晴らしい職人気質の方だとお見受けしました。
次からも、たぶん、おそらく、きっと、行くでしょう(笑)

常に学び、アンテナを張っている人、自分もそうありたいと思います。