徳島珍道中 都会を見ると血が騒ぐ(笑) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

8時ちょうどの阪神バスで、阪急梅田三番街から、徳島に向けて発車しました。
このくだり、関西以外の人にはわかりにくい( ̄▽ ̄;)


このバスに乗るようになって何年目?

発車してすぐ、都会の裏を通り、大阪のど真ん中を通過する車窓からの景色が好きです。


阪急東↓

このベージュの建物が阪急百貨店。
この上にもまだ写りきれない高層ビルが、、



左側、阪神百貨店、右側大丸百貨店と大阪駅直結ビル↓

中央がJR大阪駅の日差し。↓

左側が大丸、右側、阪急百貨店。


『生まれる前から御用達』の阪急百貨店(笑)

建物の外装がすっかり変わってしまったなぁ。


大丸側からの大阪駅入口↓中央コンコースにつながってます、↓



都会の景色を見ると心が落ち着く反面、血が騒ぐ(笑)

バーゲンの季節になると、

阪急(百貨店)が私を呼んでいる!

ってよく思ったもんだ(笑)

庶民の味方、阪神百貨店も大好き(^◇^;)

その阪神もリニューアルして外装がイカツクなった( ̄▽ ̄;)


大丸は。。。うーん、通過かな(笑)

地下のパン屋さん、ポールボキューズだっけ、あそこのすっごいでっかいフランクフルトソーセージがサンドされたパンが好きだった。
大丸はそれだけ(笑)


今は、デパート行かなくなったなぁ。。

行かなくても、事足りるもんね。



ということで、都会をあとに福島、野田方面に参りました。

ここも、じゅうぶん都会だけど(笑)




これから高速に乗ります。