最終日も『掘り出しモノ』そして通常へ。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


レッスン室の掃除の続きをする。

いろいろと要らないモノを処分していく中で、掘り出しモノが。。

これ↓


ヤマハ音楽教室でシステム講師をしていた時の。

3歳児ランドの『なぁ〜にちゃんてちょう』と幼児科の出席シール。

てちょう は、出席シールみたいなのを貼ってたかな、、四半世紀以上前のモノかと。。(^◇^;)

ひょっとしたら、娘のモノかと思ったけど、裏に私の名前が書いてあったから違う(笑)

退職する時にレッスンで使っていた教材は全部返却したけれど、これだけは忘れていた模様。

もう時効だから良いよね(^◇^;)


レッスン室は、なんとかピアノの『屋根』を開けてレッスン出来る形にはしましたけど。。



使っていたカバーはどないするんやろ?

処分か⁈


ギリギリ星人、なんとか間に合わせました( ̄▽ ̄;)




ゴールデンウィーク、ホンマに幼なじみと会った以外はどこへも行かなかった。

買い物ですら、人混みがイヤで耐えた(笑)


今日は、出先で世帯主が買ってきてくれたこれ↓をいただく。



Kawa のクリームサンドの期間限定宇治金時サンド。

他にも生クリームサンド4つとお惣菜パンを買って来てくれたのはいいけど、とりあえずここしばらく『老夫婦二人』です( ̄▽ ̄;)

単純に『ひとり3つずつ』です。
超〜〜太ります( ̄▽ ̄;)


柏餅もチマキもケーキも、な〜〜んにも!食べてないから、ま、いいか (笑)