発掘される( ̄▽ ̄;)ホコリに負ける( ̄▽ ̄;)時間に追われる | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


レッスン室の掃除。

レッスン室の掃除。

レッスン室の掃除。

レッスン室の……シツコイ(笑)

やっと、ようやく、手を付けようとしたレッスン室の掃除。


とりあえず、ソファーに敷いているムートンの座布団は、普通の座布団に。

さあ、これから楽譜の山と戦う。

はて。。。

どうしたものか。。。

とりあえず、ピアノの譜面台をたたんで大屋根を閉める。

この上に本棚から出した楽譜を積む作戦。

ピアノの椅子も二脚どけて、、

はて。。。その椅子に座って、楽譜棚を見上げて考える。

この時の私、ホンマにアゴに手を当てて考えていた(笑)


そもそものこの部屋の散らかり放題の元凶は、この楽譜棚。

これさえキレイに収めれば片付くはず。。、

でも、この棚から出した楽譜をどうするの?

いつも、本棚が飽和状態になると廊下の向こうの、更に渡り廊下の向こうの←どんだけ向こう(笑)納戸の本棚にぎゅうぎゅう押し込んでいたのだけど、

その納戸の本棚もすでに飽和状態。

もう、運んで来た楽譜が入るスペースはない。

ということは何かい、

レッスン室の掃除の前に、納戸の掃除。

つまり、マイナスからの出発( ̄▽ ̄;)

んげーーー。。

ということをアゴに手を当てて考えていた(笑)


というわけで、納戸の掃除から。

とりあえず←今日はこの言葉が何度も出る納戸←とダジャレ言ってる場合やないベンベン。


納戸の『要らんやろ〜〜!』のモノをバンバン捨てる。

はい、すぐに70ℓのゴミ袋は満杯になる。

その中から発掘されたコレ↓

百恵ちゃんの『蒼い時』←ふるぅ〜〜、ホコリ半端ない

彼系のセーターの本←どんだけ〜〜!ってくらいあった💧編んでんなぁ、うん、編んだ、何着も編んだ、しかも世帯主に…ではなく(爆)

レース編み…したなぁ、した、した、真夏に編んで熱が出た(爆)

なぜか、エレクトーンのJazz Timeのテキストのカセットテープ←もう聴かれへんから捨てる(爆)

こんにちは赤ちゃん←この本は買ったことも覚えてないし編んだ記憶もない、ほぼさらっぴん(爆)

ほかにも、パッチワークの本や子どもたちのセーターの本とか←これも編んでない(爆)

他には、実家から持ち帰ったお寿司の半切り(すし桶)← 一度も使ったことないしこの先もないから処分、これがすごい巨大でゴミ袋を占領(爆)

パッチワークの布の山とキルト綿←子ども生まれてからしてないから処分(爆)

お習字の道具と世帯主が旅行で買ってきてくれた 那智黒の硯←これは捨てれないから取っとくけどお習字する予定なし(爆)

その他にも、前の洗濯機の風呂水汲み上げホース、その前の洗濯機のホース←どんだけホース、しかも一度も使わず(爆)

取説大量雪崩れ、

そして、中身不明の年月が経ち過ぎたレジ袋に触ると、パラパラパラパラ、


粉ぁ〜〜雪〜〜♪ ねぇ、何でそんなに散らばるの〜〜!状態 (爆)(爆)

ちょっと〜〜!何やのん、これ?!
拾われへんやないの〜〜〜ん!

まぁええわ、後で掃除機かけるし( ̄▽ ̄;)



で、この箱は何?と引っ張りだして開けたら、

シャララ〜〜ン↓


マッチ 大量 ( ̄▽ ̄;)

マッチで〜〜す !←そのマッチとちゃうちゃう。

これは、実家から持ち帰ってきたモノのひとつ、というか、2つ、3つ〜4つ5つ、咲いた咲いた菊の花〜〜♪ ってちゃうちゃう(爆)

もうね、亡き母の特技?とでもいうべき、『箱の中にきっちり物を詰めるワザ?』

生前行った旅行やお店のマッチを恐ろしくためていて、集めていたのか、なんやわからん、とにかく、それが、あちこちの箱という箱にぎっしり詰められていて、

毎日のお仏壇にあげるお光に使っていたけれど、←もう何十年もね、この思い出のマッチを擦っては

『お母ちゃん、今日は東北の…、今日は九州宮崎の…』ってマッチに書いてある旅館の名前を言いながら。。

で、いよいよその大量マッチも底をついたか、と思って、最近では『マッチをお金出して買ってました』わ。

が、しかし〜〜!またまた大量に発掘!(((ʘ ʘ;)))

いや、これでまたしばらくイケる(爆)


あとは、これ↓

平成8年の年賀状。


娘の名前の横に、一歳11ヶ月  と書いてました。

息子があと1ヶ月半で生まれて来る時やね。

ほっぺに引っ掻きキズつけて、可愛い時あったんや。

今や原形とどめず (爆)



今日は、この本が届いたので読もうと思っていたけれど、手つかず (爆)



明日は読みたい…けど、たぶん無理(爆)


なんとか休み中に、レッスン室を片付けたい←という希望 (爆)

そしてここでも、ギリギリ星人は健在でR(あ〜る)
(爆)