ワクワク、ドキドキなことたけど、。。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



昨日の今頃は、


ずーーーーーーーーーーーっと、スマホ遮断、弾丸トークと食べるのに忙しく、エコノミーになる〜!と言いながら、座り続け、

気がつけば、日付が変わろうとしていたのでした。


幼なじみと、開店直後の焼き鳥屋へ、確か、17時半だった。

で、気づけば、『ラストオーダーです』って言われ、


は? となる。

前回もそうだった(笑)

恐怖のラストオーダー(笑)(笑)

そして、閉店まで。

実に、6時間半!!(◎_◎;)

6時間半も、弾丸トークしても、まだ喋り足りない( ̄▽ ̄;)

昨日は、彼女が持って来た卒業アルバムやら、吹奏楽コンクールの写真の数々に、目を丸くしたり、のけぞったり、空いた口が塞がらなかったり(笑)

悲しいかな、2人共、老眼激しく、写真の顔が見えない。

私のメガネをかけたり外したり、『シェアしながら』、あーだ、こーだ言う。

今日も、ラインで、メンバーの洗い出し。

以上やな、と言う私に、アイツ忘れてる、て。

あーー、昨日、あんなに言うてたのにね。

いよいよ、メンバーを全員洗い出して、次は往復ハガキに書く文面を考える。

『それは、美由紀ちゃんがする』と当てがわれ、ハイハイ、わたくしがいたします( ̄▽ ̄)

『わたし、保護シール、探すわ〜〜』て、なにやら、ツーカーのノリで事がススム。


そ、楽なの。

人生の80%は、彼女と知り合っている関係。

世帯主よりも、もっともっと前からの付き合い。

なんせオモロい、二人共。

同じノリで同じ波長。

周波数同じ( ̄▽ ̄)


これから、ワクワクすることを二人で掘り起こす。

楽しいなぁ。


それと同時に、今日、ピアノ教室でも、ワクワクすることをライン@でお知らせした。

こちらも、楽しみだなぁ。


ワクワクすること、ドキドキすることって、

それを達成するために、すごいエネルギーが要るけど、

やりがいもあるし、楽しみなんよね(^_^)v


さて、どないなりますやら。


どちらも、楽しみ(^_^)v