削ぐ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



削いだ。


何を?


タイシボウサンダンバラを、


いや違う、正しくは、脇肉を かな(笑)


先週金曜日、ランチ会&夜の県民会で、ものごっついご馳走をいただきました。


結果、

当たり前やけど、翌朝体重がどえらいことに( ̄∀ ̄)


まあ、そうやわね、食べたいもん食べたいだけたべたわね( ̄∀ ̄)


と、日曜日の夜、『渡りに船』のようなダイエット番組が。。。


お?!

これは?!とばかりに飛びつくね。

↓むせ返りながら食べるね(笑)

そして、平行してナニをするね。

え?ナニは何かって?

ええっと、、、夜の県民会で言うてたやつ( ̄∀ ̄)


その他諸々。

そして、今日の朝。

−1.4kg (^_^)v


よし、プラマイ、マイだ。

めっちゃドヤ顔で体重計降りるね(笑)

もう許されへん、自分の体重( ̄∀ ̄)


今日は、マーメイド会場の日で、これも『渡りに船』やね。

せんせに、『脇の下の、水かきみたいな肉、削いでちょーだい』と無理なお願いをする。

ほんで、あちこちカッチカチでイタイ(^◇^;)

で、今、遅い昼ごはんは、『アカン飯』やね。

だって、しゃーないやん、酢キャベツ持って来てないし(笑)

食べたいもん食べるもん。

パンと🥐コーヒー☕️


酢キャベツだって、一生食べられる訳でなし、食べもんの節制は限界あるやん。

だからって、運動も一生続けられへん。


そんなこんなで、言い訳しながらゆる〜〜くやっていきましょ、

最後に、耳の痛いことを言ってみる、


太っている人は言い訳が多い。


今、がーーーーん( ̄▽ ̄;)   と思った人。



(笑)


自分も含めて、耳が痛いわね (^◇^;)