2017 Marble 456 の あれやこれや | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


今年のことは、今年のうちに。

出来ることは、出来るときに。


今年のMarble 456の活動は、全て終了しています。

ということで、Marble 456 の今年の活動を記録しておきたいと思います。


1月5日、恒例の新年会に始まり。。

{D8C0860A-A8AB-4D30-A270-C029B94FDB2F}

新年会は、おきまりのこの決意から(笑)↓
{016D3C08-47AF-4992-8780-46DF84BBFF65}

その前に、練習もしたわよね、証拠写真 ( ̄▽ ̄)
{987E56A8-2F6B-4A5A-9729-5B6EB3370BB1}

すみれ先生ところの、ファミリーコンサートで演奏。
{84FF477C-4379-4611-9BFE-B0D0B0046B23}



3月には、ピアノ教室フェリーチェさん でコンサートをさせていただき、
{23D5BD53-F3B6-4080-9A7F-E0C7DDA3578D}

6月には、昌先生の講座でも、『ねこバス』を演奏させていただきました。

{4EDDC8F4-174F-4373-B528-A27B75AF03A3}

それから、夏は、おのおのの発表会やら、個人活動?!に精を出し、一気に11月のイベントに向けての練習へ。

{B1D3C4B0-DA0F-463F-B641-DC826FFF2577}

Marble 456 の『お誕生日』も迎えた11月は、恒例の?!『ミュージカル観劇遠足』へ。
{2B9774D2-9EED-4932-B2D1-DBA64459B601}



先日、12月7日の練習をもって、今年の活動は、つつがなく終了いたしました。

なぜか、最後の練習日の画像が一枚もありません、って、毎度のことですが。。(^◇^;)

珍しく、ランチの画像もありません(笑)


来年は、1月末に、また、すみれ音楽教室のファミリーコンサートに出させていただきます。

それに向けての練習を1月はして、

2月は、『奈良文化祭』の出演と、『0歳児コンサート』への出演、

3月は、老人ホームへのコンサート と、イベントが続きます。

来年も、健康に気をつけながら、楽しみながら、頑張りたいと思います。

今年一年、ありがとうございました。
{C3263DE6-629D-4BCC-B7CD-3735EA234CA6}



来年も、引き続き、

Marble 456 をどうぞよろしくお願いいたします ❣️