奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
うちの庭に、ビワが豊作ちぅ ですが。。。
まぁ、お手入れもせず、袋もかぶせず、自然に任せた『純無農薬』でございます(^◇^;)
が、
このビワを せっせと食べ、せっせと運ぶヤツがおりまして、
はい、カラス でございます。
そして、このカラスは、ちゃんと皮を剥いているのでございます。
それを今日、ベランダから発見。
どんだけ剥く?!
これ、次、雨降ったら、雨どいに流れて、もれなく詰まる。。ということじゃあございませんの?
カラスにご奉仕する前に、収穫したらどないですねん?
と思いきや、
自慢げに『ビワのええとこ、取っといた』って世帯主。
どれ?と野菜室を見れば、これ↓
3つだけ?!
もしもし、ビワはあんなになっておる。
世帯主に告ぐ。
ビワを ケチらず 大量に収穫して下さい。