奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
久しぶりの、『何もない日』
目覚ましに左右されない朝。
そして、忘れた頃に届いた。
これ↓
注文が殺到…とは、テレビの反響って大きい。
何も考えずに注文して、いつの発送になるかわからない、とのショップの連絡に、キャンセルもせず、
そのうち番が回ってくるやろ…という気長な性格?で、キャンセルもせず放置していたら、、
届いた\(^-^)/
さっそく、朝のジュースに投入してみたけれど。
注文してから、余りの長さに、何でこれが欲しかったのか、忘れてしまった(笑)
とりあえず、何かに効く (笑)
しかも、2袋も注文して。
一個ずつの発送らしく、2つ目は後日になるのだとか…。
いつでもええわ、たいして急いでないし(笑)
それでも、ショップからは、何度か途中経過みたいな連絡が届いたので、対応は良かったのでは…。
そして、もうひとつは、自家製豆乳ヨーグルト。
R1ヨーグルトをタネにして、その菌を培養する。
昨日、作っておいて、さて、どうだろう?
けけけ( ̄▽ ̄)
成功〜〜(^_^)v
って、わからんね(笑)
ビフォーアフター、変わらない。
けど、ちょっと黄色いかな。
さっそく、これを茶碗蒸しの入れ物に移し替え、さらに培養。
理科の実験みたいや(笑)
そして、2つ目のR1ヨーグルトで、もう1つ新たに作る。
今食べている豆乳ヨーグルトの菌は、元々何だったのか?
昔すぎてわからない。
そろそろ、この菌も疲れてきたと思うので、R1に乗り換えるのでR 。
ザ・菌活 (^_^)v