奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
昨日でしたか、見ていたテレビで、身体に良い食べ物、と題した内容の放送がありました。
ガン予防にみかん?!
みかんはオレンジの60倍ものナンチャラという成分があるのだとか。
外の皮も食べるといいけど難しいから干して食べたらいいって。
干すのも大変なら、ネットで干したん買おうってさ。
糖尿病には、トマトジュース、それも温めてオリーブオイルをたらして飲むといいとか。
それも、市販のトマトジュースの方がいいんですって?!
理由は。。書いたら長いから割愛(笑)
んで、なんでしたっけ、便秘には、干し柿にオリーブオイルをかけて食べる。
レンコンはなんやったかな、レンコンスープにするの。高血圧か。
で、小松菜はなんやったかな。。。ここらへん順不同でわからん。
毎日50g 、生で食べるのがええらしい。
カーマンベールチーズもいいのよね、何に?
あの外側のカビがええらしい。
それから、ワイン。
ワイン飲めない人は、ビールですって?!
発泡酒でもいいんですって。
要はホップがいいのよね。
私ゃ、どれもアカンけど、ノンアルコール体 (^◇^;)
ブロッコリーはなんでしたっけ?
毎日ブロッコリーは大変だから、アブラナ科の野菜をローテーションしたらええらしいです。
チョコレートもあったな。
なんやったかな、何に効くんやったかな。
ヨーグルトと納豆は、夜食べましょう。
それからね、それから、それから。。。
ええっと。。。
忘れた。
これだけ覚えてりゃ上等でしょ( ̄▽ ̄)
要するに、これだけでお腹いっぱいってことですな。
んで、身体にええんやから、長生き出来るのかしらん。
でも、ストレスたまりそうやね。
ストレスで早死に(笑)(笑)