大和路快速は、結局、19分遅れで天王寺駅に到着。
いつも30分ほどのところを小一時間かかって。。。
おまけに、寒い!
どんだけ冷房。
どんだけ送風。
凍死するかと思いました((((;゚Д゚)))))))
天王寺のホーム、エスカレーターで駆け上がらない、気持ちだけ駆け足( ̄▽ ̄)
駅の売店で、赤福買って、地下鉄御堂筋線へと走る。
間に合うのか?!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
通勤ラッシュの大混雑。
ホーム入場制限だと?!
なんでホームに降りるのに並ぶねん。
と思いながら並ぶ。
地下鉄乗る。
ここも送風 かなりキツイ((((;゚Д゚)))))))
耐える。
トイレ行きたい。
行かれない。
お腹すいた。
さっきの赤福のとこで買えば良かった。
梅田着く。
走る。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
いつもの、昌先生の講座と同じルートだから、勝手知ったる余裕。
売店でおにぎり買う。
走る。
いつものホテルのトイレへ入る。
良かった、チビらんで。。。(^◇^;)
バス乗り場へ小走り。
(地獄渡りする)
バスを見つける。
『コーヒ買う時間ある?』と聞く。
『あと4分で発車です』
『わかりました、これやね、このバス!』と指指しながら走る。
タリーズへ飛び込む。
『店内で…』をさえぎり
『持って出る、あったかいの、(コーヒーでしょうかとメニューを見せられ)ラテ、ラテ、ちっさいの、それ』
と言って買う。
青いランプの下でお待ち下さ… までで
青いランプの下に行く。
『ただ今お作りしております…』
わかってる、はよして。
お待たせしました、ソッコー受け取って走る。
これやな?このバス。
現在に至る。
狭い。
前のおっさん、リクライニングしよる(ー ー;)
さらに狭い。
アナウンス、長い。
次の駅から乗ってきた後ろのおばはん、爆音とともに座る。
私の座席にも衝撃が…(ー ー;)
どのようにしたら、そんな音がなるのかしら、びっくりするし(ー ー;)
それでは、ぶっ飛びで買った おにぎりとラテ『変な組み合わせ)今からいただきます。
そのあとは、叫ぶところで叫んで、寝ます (( _ _ ))..zzzZZ