奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日の午前中は、告別式へ。
この暑いのに、喪服を着るのはイヤだ〜〜!と思っても、着ない訳にもいかず。。。(ー ー;)
おNEWの夏用喪服を着て、いざ。
『一般』でいこうと思っていたら『親族に入っているから』と言われ、ええええ〜!(◎_◎;)な展開に。
あらかじめ頼んでおいた盛り籠のお代金を支払って着席。
式場は、(元)実家の近く。
式場に入る前に、どうしても実家のあった場所がどうなっているのかが見たくて、わざわざ、現場へ車を回す。
国道から一本道を入ったところで、変わらない風景。
こんなだったかな。
さらに一本奥へ入って曲がると実家のあった場所。
うわぁ!オンボロな戸建ての家が、オサレな今風の家に建て替えられて、NEWファミリーが住んでいる様子。
玄関の場所も駐車場の位置も全く変わってしまって、唯一、面影があったのは、奥の家との境目のブロック塀。
そこだけは、昭和のままになっていた。
立ち止まることなく、ゆっくり素通りしたけれど、実家を手放して七年くらいかな、それ以上かな、懐かしい想いとすっかり変貌した風景を目の当たりにしてフクザツな想い。
それでも、そこで新しく生活している人が居ると思うと、ずーっと空き家で朽ちていく家を見るよりは良かったなぁと思う。
そんな想いを抱きながら、告別式へ。
『親』と名のつく人は、これで皆、天に召されました。
親族の一員として、心を込めてお見送りさせていただきました。
斎場へのお車をお見送りして、トンボ帰り。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
さあさあ、前からお約束していた来客をお迎えして。
お帰りになったあとすぐ、体験レッスンをして…
体験レッスンの後は、明日の自分のレッスンの練習をして。。。
ええええ〜〜?!
すっかり忘れて弾けません。
今から楽譜を書きます。
ギリギリ星人ではなくて、
間に合いません 。。。(ー ー;)
睡魔が襲います。。。(ー ー;)