奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日は、めっきり寒くなりました。
今日も、今年最後のレッスンが続きます。
ピアノのレッスンをしていて気をつけていること。
それは…、




でございます。
季節がら、手荒れの季節ではございますが、何を隠そうワタクシ、
この冬一度もハンドクリームを使っておりません。
ええええ~~っ?!
って言われそうですけど、本当です(^_^)v
だって、要らないんだもん(笑)
ちなみに、ワタクシの今朝の手 でございます。
正真正銘、画像加工も何もしていない、スッピンの手(笑)
でも、手荒れやガサガサは、ございません。
ツルツル、いぇ、トゥルントゥルン
でございます。

ある人に、『20代の手ですね、それは反則』と言われましたけど、
まぁ、それはお世辞として…(笑)(笑)
そしたら何かい?!←ここから、いきなり口調が変わる
家事は、していないのかい?
水仕事は、しないのかい?
いや、毎日、玄関掃除もしているし、生ゴミに手を突っ込んだりします(^_^;)
それでも、自分自身が、ガサガサの手を生徒さんの前に差し出すことが許されないので、日々、気をつけております。
何を?
何に気をつけてるのん?
気をつけていることは、2点!
以上。
いじょう? 以上って、ここで終わるんかい?
終わりや( ̄▽ ̄)
今、飴ちゃん内職に追われ、日頃ツルツル過ぎて反応しない指紋認識が、更に反応しない…ってか、
セロテープ地獄に追われ、指紋は無い ((((;゚Д゚)))))))
それでも、『芸能人は歯が命』ではないけれど、
『ピアノの先生 手が命』
ええ加減、弾かれへんのやから、せめて、美しい手でいないと…(笑)
今日の格言。
『ピアノ弾く 腕は無くても、手は綺麗 (^_^)v 』
さあ、残りの飴ちゃん内職を頑張ろう。