引越しても、お嫁に行っても肌身離さず( ̄▽ ̄) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

KISSのライブを見ていて、ふと、『歌本持ってるんちゃう?私 』目

と思って探したらありました、これ。
{ADDA111A-A85A-44E7-BAF8-A6101B3F0334:01}


1974年  平凡  6月号

残念ながら、KISS は載ってなかったかのですが、まぁ~!懐かしいラブラブ

{41AB48CF-AEE7-48D9-941E-737D98C0551D:01}

{9649E91E-C03C-4163-BD6B-AB6A49873958:01}

さっき、テレビで、郷ひろみが、2億四千万の瞳  を歌っておりました( ̄▽ ̄)

しかも、裏表紙の内側に、律儀にも、住所と名前(旧姓) 書いてますから。
{FE4C4B2C-6AA8-4392-AB77-856FEEF70996:01}

住所は、大阪の住所。

ということは、

大阪から奈良に引越した時も、捨てずに持って来て、

嫁に行くときも、やまなか家に持って来た( ̄▽ ̄)

ってことになります叫び叫び叫び叫び

息子に、

どんだけ物持ちいいねん、
どんだけ大事やねん

と言われてしまいました。

今となっては、超~貴重。


捨てるもんですか、これからも、保管します。


んで、

たまに、歌本見て、歌ってやるんだから~ っ! ( ̄▽ ̄)