
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
お昼ご飯を食べて、ほけ~っとしていたら、見覚えない番号から電話。
誰⁈ と思ったら、
もうひとりの、新郎さんから。
『 先生~、2時半頃、伺っていいですか?』
って。
いいけど、何~? みたいな(^_^;)
で、三歳さんのレッスンが終わって、一息したところで、ご到着。
これを …
ってね、びっくりするし

え~っと

その、サンタの帽子は、先生がかぶって下さい…と ( ̄▽ ̄)
か…

かぶって、ピアノもエレクトーンも弾きますわぃ

そう言えば、以前レッスンに来られた時に、言っておいででした。
僕が、子どもの頃に、クリスマス会をした時に、お兄さんがお菓子をくれて、嬉しかった。
今度は、僕が、そのお兄さんになって、先生の教室の生徒さんたちに、お菓子をあげたい。
と…。
T^T
なんということでしょう~! (ビフォーアフター風に)
こんな心遣いをいただいて、涙ちょちょぎれですっ (T . T)
しかも、仕事の合間を抜けて、僻地の我が教室まで…。
これから、打ち合わせがあるんだとか。
コーヒーくらい、飲んで行って~

と、コーヒーをだして、そうそう

プレゼントを握らせて(笑)
お帰りいただきました(^_^)v
忘年会も、会社帰りで、遅れるかも、と言いながら…。
風邪引いたらアカンよ、と、もう、オカンの気持ちで、見送りました。
ホンマに、ありがとうね。
いい生徒さんに恵まれて、
みゆき先生は、シアワセです…。
iPhoneからの投稿