こんなん、ピアノの先生の手と違う‥ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

今日は、午前中から、お昼の飛び飛びレッスン、

夕方は4時から8時まで、
その疲れた身体にムチ打って(笑)

夜なべして、『ごぼう茶』作り。
奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-121114_2135~02.jpg

また出た~! ごぼう茶 と言われそうですが(笑)

ホンマは、昨日か今朝にごぼうを 笹がきにして、干したかった。

明日も、やる間がないので、レッスン後に、ちゃちゃと晩ごはんを済ませ、

ピーラーで、ごぼうをスライス、スライス、スライス~。

ひぇ~っ汗 手が痛い。

いろんな方法を試して、この 『ピーラー笹がき』 が、ごぼう茶に一番向いていると判明。

ごぼう2本。

でっかいザルに 山盛りごぼう になるほどの量ですが、干したら、『ちょびっと』になります。


って、明日は、こちら、雨のち曇り なんですけど( ̄∀ ̄)

干す には、向いていないお天気なんですけど汗

いやいや、お天気なんて気にしてられない。

要は、私の都合 (笑)

私の、出来る時間がある時 が、やり時。

おかげで、手が、恐ろしく『ごぼう色』になってしまいました汗
奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-121114_2228~01.jpg

ピアノの先生の手 からは、程遠い ショック!汗

この手で、レッスンしたら、ドン引き されそうです。

ニオイも、強烈汗 ごぼう臭 (笑)

娘には 『職人みたいな手やな』って言われました。


何の職人やねん!?