ビジュアル的に無理?!サプライズのサプライズ、夢と散る‥ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!



この間のレッスンで、butterflyサン が、言いました。

『先生~、ここのレッスンしてるとこ‥ビデオに撮ってもいいですか?』

えぇっ!?

何に使うの!?

『っていうか、先生が挨拶しているところを撮りたいんです』

って、何の挨拶!?ショック!汗


『ボクが披露宴でピアノを弾く時に、流そうかと思って‥』

えぇえぇ~~~っ!?

ビジュアル的に無理~ 汗

顔出し は、アカンやろ~(^_^;)

『やっぱり、ヤバいですかっ?』

いやいや、そうじゃなくて、私個人的に、顔出しは無理というか、ビジュアル的に耐えられない‥というか‥、その~‥

って、何とも歯切れの悪い(笑)

要するに、自分がピアノの席につくまでの、場繋ぎとして、『先生の映像を流す』と言うのです。

私も、それはちょっと困るので、考えた末に、

『サプライズのサプライズにしておくつもりだったけど‥』

って、butterflyサン に内緒で、私がbutterflyサンへの手紙を書き、ブライダル担当の人に手紙を渡し、当日の出番になったら、司会の人に読んでもらう。

という企画。

きみちゃん先生が、去年、新郎サンにされたことを そのまま私もさせていただこうと、きみちゃん先生にも、また教えてね、とお願いしていたこと‥。

言っちゃいました ( ̄∀ ̄)

あ~あ~ダウン
サプライズのサプライズ、しようと思ってたのに、ばらしちゃったよ汗

でも新郎サン、『今、聞いただけでも、めっちゃドキドキします!』って。

私もね、『初舞台が、結婚式の披露宴で、しかも肝心の先生も居なくて、心臓バクバクしながらピアノの前に座り、その上に、先生からの内緒の手紙なんてアナウンスされたら、弾けるもんも弾かれへんようになったら、困るなぁ』と心配して、どうしようかと思ってた、と言いました。

でも、もう種明かししてしまったんで、

お手紙は書くから、その手紙を読んでもらってる間に、雛壇からピアノに移動すればいいやん。

って言いました。

『ハイ、そうします!ありがとうございます。ずっと、どうやってピアノを弾きに行くかを考えてて、心配だったんです。今からドキドキします』

って。

サプライズのサプライズが、サプライズのサプライズでなくなってしまって、残念ではありますが、まぁ、これも在りかなぁと‥。

段取りは、着々と進みます (^_^)v