とりあえずは、最初のAメロを両手で、弾いてみる。
ピアノの前に座ると、めっちゃ緊張しますね~(^_^;)
といいながら、弾き始めた。
弾けるのか‥

こちらも緊張~( ̄∀ ̄)
・
・
・
・
弾けた\(^.^)/
もう、横で見ているだけで、彼の必死さがわかってくる。
思わず拍手
すごいじゃないですか~(^w^)
というと、
どうでしょうか


うんうん

褒めちぎりました(笑)
3週間前に、体験レッスンで、『ドは‥どこでしょうか

でもね、簡単にピアノが弾けたら、私たちピアノ講師は、大して用はない‥のです

初心者の方、独特の‥
音が、カスカス
手が、ヨワヨワ
音が、息切れ‥
たまに、鳴らない
とにかく、音が、ちっちゃい( ̄∀ ̄)
ピアニシモ くらい

でも、そこは‥仕方ない、というか、無理もない。
精一杯の息切れメロディー でも、鍵盤の場所を覚え、フラットもはずさず、指かえも完璧

先週やった『黒の世界』も、息切れしながら、フラットをはずすことなく、右手を弾きました。
レッスンが、終わって、お話する中で、絶対音感コースの話になり、
『僕も、絶対音感、つけて下さい』と(笑)
いやいや、いやいや~

それは無理~( ̄∀ ̄)
なんで無理かというお話をまたして、
『お子さんが生まれたら、絶対音感コースに入れて』というと
『絶対、そうします

といって帰って行かれました。
今日も、爽やかな新郎クンでした。

