その後のコードセミナー、ちょびっと回復編 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


ご心配をおかけしております。
ちょびっと、元気になりました。

幸い、熱はないので、少しマシです。

以前のブログにも書きましたが私、寝ている間は、年中、『おんぼろガーゼのマスク』をして寝ております。

が、ただいま、昼間も、やむを得ず紙のマスクを しております。
でも、紙のマスクは、キライ。何でかというと、紙にマケルから(笑)

昨日、今日と紙マスクをしただけで、鼻の骨と口からフェイスラインにかけて、ガサガサなって、皮めくれてます。

でも、息を吸うと鼻が、ツンツン、ヒリヒリ痛い汗

そういえば…、おとといの帰りの電車で、ババア…いぇ、年配のご婦人が、二人がけの座席の片方に、スーパーの袋のようなものを置いていて、

私が、通路を通りかかった時に、何気にその荷物を自分の膝に置いたので、私は、その席に座らせていただいたんです。

『すみません…』って、ご婦人の前を横切り、窓側の席に…。

ところが、どっこい汗

その座席が、めっちゃ、冷たい!

何で!?

電車の座席ですよ、公園のベンチや、駅のホームの固っい椅子じゃないのよ。
冷たさが、ハンパない!

一瞬、何が起こったかと、すぐに立ち上がろうかと思いましたよ。

で、隣の婆さんの袋を見ると、なにやら、冷凍食品か生鮮食品かが、入っている。

これか!? 布のシートを冷やしていた原因は…。

ちょっと!私のオケツが、冷たいじゃないか!と言いたいのを我慢して…。

それからも、電車が揺れるたびに、私の右膝に、その冷たい袋が、乗っかるではないか汗

ババア~っ、しっかりお持ち !

と言いたいのを我慢して、その袋をよけながら、変な姿勢で座り続けた結果…!

電車に酔うた ! ショック!

ってね、婆さんのせいじゃありませんけどね。

とりあえず、いつまでも、冬眠してられないんで、ぼちぼち活動します。


ご心配、ありがとうございます。