やりきりました ( ̄∀ ̄) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

めっちゃしんどい…。

指イタイ。
指シビレてる。

今しがた、年賀状を書き終えました。

たぶん、字が笑ってる?踊ってる?ひっくり返ってると思います。

いまだにアナログなんで、宛名は手書きです。

あれは、なぜ、 あ行から書くんでしょう?

最後の方の、ま行や、や行 になると、ほとんど、『やけくそ』 入ってませんか!?ショック!

わ行 に至っては、『えぇ~い!終わった!終わった!はぁあ~』みたいな…。

ちなみに、我が家は 『や行に属する苗字』ですが、その昔、手書き全盛期だった頃は、心なしか、『やけくそ』を感じさせる宛名書きでいただいていたような…(笑)

私は、旧姓も 『ま行』なもんで、子どもの頃から 『あ行に対する憧れ』がありました。

結婚するなら、出席番号の最初になる人と結婚しよう (^o^)/

って、なんでやねん ショック!汗
さらに、後ろへ行ってしもたっちゅうねん ショック!

皆さん! 年賀状は キラキラわ行から書きましょうキラキラ

って、みなプリント、プリント 汗

手書きの方が、ない、ない パー

本日もお疲れさまでした。
コストコに行くパワーを すでに消耗しております ショック!

閉店ガラガラ(笑)


にほんブログ村