エレクトーン発火装置?!その2 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

1月7日のブログ
『エレクトーン発火装置?!』
に書いていました、
『ステージア、パネルずり落ちリコール』

今日、パネル交換していただきました。

先日来ていただいた方と、同じエンジニアの方で、
『長い間、バージョンアップしていない』
と言うと、
『そんなに時間かからないから、やっておきましょうか』
と言ってくださり、
バージョンアップもしていただきました。
ラッキー\(~o~)/

私がすると、何がどうなるのか、一時間以上もかかって、

エンジニアさんは、ものの4、5分で完了していました。


プロフィールの写真画像の奥に写っている、アレがステージアなんですが、

ちょうど、背面の英字で書いてある『ステージア』(←英字で書けよ)(笑)

パネルの右半分が、はずれておりました。

無事に、新しいパネルが入りました。


『足鍵盤の右半分が、ずれていましたので、はめておきました』

って、またまた私ゃ、そんなことになっていても気づかず(汗)

とりあえず、これで、リコール関係は、全部完了、ということで。

(^_^)v やれやれデス。


【やまなかみゆきピアノ教室】