
いつもブログを見てくださり、
ありがとうございます(*^_^*)
清美のライフストーリー、
今日からは、嫁の私と義理の母との
関係について書いて行きたと思います。
清美のライフストーリー過去の記事はこちら
結婚して、32年
義父母との同居は30年。
思い返すと、本当に色々ありました。
人ってこうやって意地悪するんだ!って
思ったし、
まさか、自分がいじめられるとは
思ってもみなかった!
まさかの体験を書いて行きたいと思います。
今日は、義母との出会いから。
初めて義母にあったのは、駅。
結納のために弘前から来てくれた
義父母を迎えに駅に行った時です。
初めて義母の姿を見たとき、
うわ~!怖い!どうしよう。
無理かもと思いました。
身体が大きくて、ムスッとしているし、
荷物が重たそうだから、
「お持ちしましょうか?」というと
ムッとした感じで、
「大丈夫!」と一言だけ。
ますます。、わ~って、なった私です。
さて、この続きを書く前に、
もうちょっと過去に戻ります。
私は、両親や親戚の叔父叔母、
会社の先輩や近所のおばさんなど、
みんなから
「清美ちゃんは、良い子だね~。
なんでもよくできるし、
料理も上手だし、面倒見がいいし、
だから、お嫁に行っても
きっといいお嫁さんになれるよ~」って
決まって言われていました。
私も、いいお嫁さんになれると思っていたし、
なる自信がありました。
そして、誰もが
「遠くからお嫁に行くんだから、
きっと嫁ぎ先では、優しくしてもらえる!
大事にしてもらえるよ!」っても言われていたんです。
だから、
そうだ!きっと大丈夫だ!
仲良くできる!優しく、大事にしてもらえると思って
信じて疑いもせずに呑気に結婚の準備をしていました。
そして、義母の希望で、弘前に行くまで
文通をしていたのです。
だから、なおさら、仲良くできる、
きっと大丈夫!と思っていたのが・・・・・。
想像をはるかに超えていました。
義母と私の関係!最悪です!
この続きは明日。それでは、また(^^)
最後までお読みくださいり
ありがとうとざいますm(_ _)m