子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

福岡市西区のママとベビーマッサージ資格の無料相談会開催♪

 

 

ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。


先日、福岡市西区にお住まいのママとベビーマッサージ資格無料の相談会を開催しました♪



今回はお近くだったので対面で開催させてもらいましたよ✨

 

 




今の働き方を変えたい

でも、それをいつやったらいいのかな?

本当に仕事に出来るんだろうか

自分にはどんなことが出来るんだろう?

子どもとの時間?収入が優先?


などなど・・



多分自分でも『どうしたらいいの?』って思う部分をたくさんお話していただきました✨



実は、この相談会って私が一方的に、資格の話をする・・


わけではありません💛


むしろ、今のモヤモヤやこういう働き方がしたいんだけどーーそんな「相談」をしてもらってます。



そこから必要な内容をお届けできたらなーという感じです。


自分は、どんな働き方がしたいんだろう

今、何が出来るんだろう?

自分にもこの資格、意味があるかな?



なんて、お話をぜひ、させてもらえたら嬉しいです。


少しでも頭の中が整理されて私と話すことでスッキリできた!ら💛



それが一番嬉しいなーって思っています。

 

 

ひぜひこちらから、お問い合わせくださいねー^^

 

 


ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!

 

自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。

福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市

愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市

神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市

などなど、全国に講師を34人輩出。

お箸やえんぴつ持つのがヘタクソ・・もしかして手先の不器用さ、原因は原子反射かも!?

 

ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。



昔から、お箸の握り方もへたくそ、えんぴつ持つものヘタクソ。


にぎり方をいくら言われても、なかなか治らなかった私。



今でもハサミ使うと筋肉痛になるし、菜箸も使えません。



その原因が、なんとベビーマッサージの資格の勉強中に分かりました。

 

 



私、なんと、『掌握反射』が残ってるんです。


掌握反射って、赤ちゃんが生きるために持ってる原始反射の一つ。


本当は成長と共に自然に消えるはずなんだけど、残っちゃうことがあるんです



もしお子さんのお箸の持ち方や鉛筆の持ち方が気になるなら、

もしかしたら同じような原因があるのかもしれません。


そんな時は、手をたくさん刺激してあげるのが一番なんです✨


それを赤ちゃんの頃から手や指を刺激するのが「アタリマエ」になってるとお箸の持ち方もグンと変わります。


お子さんの「小さな生きづらさ」や「親としての気になること」もなくしてくれるベビーマッサージ。



とってもおすすめです👶💕
-------

 

乳幼児子育てサポート協会や私に興味を持ってくれた方がいたら、ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね^^

 

 


ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!

 

自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。

福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市

愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市

神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市

などなど、全国に講師を34人輩出。

ママの人生、これからが本番♪5年後、10年後、どんな自分になっていたい?

 

 

ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。



突然ですが、ママ達。



制限がなかったら、5年後10年後ってどんな風な人生を送っていたいですか?




・・・って質問すると。


「え?制限がないって?」ってなるママ多いんです。


今は、子どもが小さいから
今は、子どもが手がかかるから
夜も寝ないから
預け先がないから・・



色々と考えることが多くて自分のことを2の次にしてきているママ達。


でも、それ、あと10年後には状況は絶対に変わってます。


子どもは1人でご飯も食べれる、風呂にも入れる。


また他に手がかかることは出てきてるかもしれないけど、確実にママはまた


「自分の人生がもどってくる日がくるんです」


その時にどんな生活を送っていたいですか?


今のその延長上で満足出来ますか?


もし、いやいやいやいや!今のままじゃヤダーー!ってなったんだったら今がもしかたら、変わる時かもしれません♪


この先にまた戻ってくる自分の第2の人生のために、今出来ること、始めてみませんか🥰

-------

 

乳幼児子育てサポート協会や私に興味を持ってくれた方がいたら、ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね^^

 

 


ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!

 

自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。

福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市

愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市

神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市

などなど、全国に講師を34人輩出。

●【最新】子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格:無料相談会

 

 

ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。


子どもとの毎日がアタリマエになってきて、ふと・・

 

 

『今の私に何が出来るんだろうか』

 

 

モヤモヤと感じている方はいませんか?

 

 

・ママになった自分にも自信を持ちたい!

 

・子育て経験を活かしたい!

 

・人に役に立てるような仕事がしたい

 

・子どもとの自分も自分の時間も大事にしたい

 

・ママとしても女性としてもやりがいも夢も持ちたい!

 

・やりたいことで収入を得られる働き方がしたい!!

 

 

そうは思うけど、そんなこと出来るの?思いますよね。

 

 

乳幼児子育てサポート協会では

 

 

学ぶことで、ママとしての自分に自信が持てるようになる

 

 

更に今後のママとしての働き方の選択肢にもなる✨

 

 

そんな『乳幼児子育てインストラクター ベビーマッサージコース』という資格取得講座を開講しています。


 

 

 

 

資格を取得したインストラクターさん達は、こんな風に感じているそうです♪

 

 

ママたちから、さゆりさんのところに来てよかった。

さゆりさんのところに来てなかったら私は、今ごろどうなっていただろう。

さゆりさんがいてくれて安心して子育てできました。



と言って頂いて、ママの力になれていることを日々、実感しています。


資格をとって、教室をやれたことで良かったことは、

・プライベートで、予定を調節しやすくなった

・ワクワクして仕事をしている

・ネイルができる(笑)


そして、今までは、保育士として、ママとお子さんのことを話すのも限られた時間でしたが、たくさんお話しすることができて、とにかく楽しいです。


(福岡県 村里さゆりさん 教室講師として活躍中)


 

私は、元々小児科看護師でしたが、自身の子育てを通して、育児の大変さを思い知りました。


 

子どもとの時間を大切にしたい、でも自分の時間も大切にしたい。かつ、やりがいのある仕事もしたい。

 

 

私と同じように育児に奮闘しているママたちの役に立ちたい!

 

 

これを全部叶えたい!そう思っていることに気づけたことも、行動できたことも、この協会に出会えたからです♡

 

 

ベビーマッサージの技術はもちろん学びますが、講師自身が幸せな人生を送るために、いつも応援してくれる!

 

 

寄り添うだけでなく、必要ならば背中も押してくれる!

そんなアドバイザーさんであり、協会なのです♡


 

おかげでママが何度か通ってくれるうちに、ママが心が軽くなったとか、話せる相手がいて救われたというお言葉を頂けて、、、。


あーこの仕事をしていてよかったなぁと心から思います♡


(福岡県 靏恵海(つるめぐみ)さん 看護師と教室講師のダブルワークで活躍中)

 

 

「普段スーパーくらいにしか出かけられていない」というママからの声が多いですが、そんなママがリピートしてくれたり、

「真由香さんの教室があって良かった!」と言ってもらえたことがあったり、綾瀬市の数少ない赤ちゃんとお出かけできる場所の1つになれたのかなと嬉しく思っています♪


お家に帰ってからもやってみます!とか教えてもらったふれあい遊びやってます!とかパパとも共有します!というご感想もいただくので、楽しく子育てするためのお手伝いが出来てるのかなと思います。


働き方の面から言うと、次男は前職を退職してこの協会に入ってからの妊娠・出産だったので、つわりで動けない期間や産後も気兼ねなく休めましたし、


体調不良の時やこれから幼稚園・小学校…と進む中で、いくらでも調整できる仕事なので、働き方を変えて本当に良かったと思っています。


あと何より家族の時間がめちゃめちゃ増えたことが何より最高です!


心も体も負担が全然違います^^


(神奈川県 林真由香さん 教室講師として活躍中)


 

資格を取っても、私は仕事柄教室は出来ません。

 

 

ですが、人に甘えることが苦手な私が家族に甘えながら、最後まで頑張ることができました。


 

自分を変えるなんて難しいと思っていましたが、資格取得の中で、自分自身も変わることができて、教室が出来なくても、資格取得は無駄じゃなかったなと思います。

 

 

これから、一人のママとして、保健師として、個別訪問や健診の時に、今まで以上に産後のママや赤ちゃんに寄り添っていきたいなぁと思っています。


(愛媛県 髙橋利恵さん 行政保健士さん)

 

 

 

こんな風に自分の子育て経験が生きることで、ママとしての自分に自信が持てたり。

 

 

女性としての自信が持てるようになるんです✨

 

 

とはいえ、お子さんが小さい中での受講には、不安もありますよね。

 

 

だからこそ、

 

 

・資格取得までの受講方法

 

・学べる内容

 

・具体的な資格の活かし方

 

・資格取得後のサポート体制

 

・質疑応答

 

 

このような時間を取り、分からないこともスッキリして安心してお話しする相談会を開催しています。

 

 

  相談会 内容


1:当協会の理念について

 

2:産後うつを未然に防ぐために、
なぜベビーマッサージなのか?

 

3:学べる内容とアフターフォロー

 

4:資格取得した講師の活躍・実績

  具体的な資格の活かし方

 

5:資格取得までの流れ

 

6:質疑応答
 

 

  開催日

【zoom or 糸島開催】


8月30日(土)10:00~11:00
8月30日(土)11:30~12:30
8月30日(土)13:00~14:30

9月2日(火)13:00~14:00
9月2日(火)14:30~15:30
9月4日(木)13:00~14:00
9月4日(木)14:30~15:30
9月5日(金)10:00~11:00
9月5日(金)11:30~12:30

9月6日(土)13:00~14:00
9月9日(火)11:30~12:30
9月9日(火)13:00~14:30

9月11日(木)14:30~15:30
9月13日(土)13:00~14:00
9月13日(土)14:30~15:30
9月16日(火)10:00~11:00
9月16日(火)11:30~12:30
9月20日(土)10:00~11:00
9月20日(土)11:30~12:30
9月24日(水)10:00~11:00
9月24日(水)11:30~12:30
9月25日(木)13:00~14:00
9月25日(木)14:30~15:30

9月30日(火)13:00~14:00
9月30日(火)14:30~15:30

9月2日(火)13:00~14:00
9月2日(火)14:30~15:30
9月4日(木)13:00~14:00
9月4日(木)14:30~15:30
9月5日(金)10:00~11:00
9月5日(金)11:30~12:30

9月6日(土)13:00~14:00
9月9日(火)11:30~12:30
9月9日(火)13:00~14:30

9月11日(木)14:30~15:30
9月13日(土)13:00~14:00
9月13日(土)14:30~15:30
9月16日(火)10:00~11:00
9月16日(火)11:30~12:30
9月20日(土)10:00~11:00
9月20日(土)11:30~12:30
9月24日(水)10:00~11:00
9月24日(水)11:30~12:30
9月25日(木)13:00~14:00
9月25日(木)14:30~15:30

9月30日(火)13:00~14:00
9月30日(火)14:30~15:30

10月1日(火)10:00~11:00
10月1日(火)11:30~12:30
10月2日(水)10:00~11:00
10月2日(水)11:30~12:30
10月3日(木)10:00~11:00
10月3日(木)11:30~12:30

10月7日(火)10:00~11:00
10月7日(火)11:30~12:30
10月10日(金)10:00~11:00
10月10日(金)11:30~12:30
10月11日(土)10:00~11:00
10月11日(土)11:30~12:30
10月14日(火)10:00~11:00
10月14日(火)11:30~12:30
10月18日(土)13:00~14:00
10月18日(土)14:30~15:30
10月22日(水)10:00~11:00
10月22日(水)11:30~12:30
10月25日(土)10:00~11:00
10月25日(土)11:30~12:30
10月31日(金)10:00~11:00
10月31日(金)11:30~12:30


時間等都合の合わない方はご相談ください。

夜の時間などでも対応しています。

全国各地対応しています。
※糸島まで来ていただける方は、対面でも可能です。

※日程によっては福岡市内への出張も可能です。

 

  お申込み

 


こちらをクリックし、ご希望のスケジュールにお申し込み下さい

 

 

自分の子育て経験がこれからのママの役に立つ♪

それがママとしての自信や、女性としての自信につながる✨


 

ぜひ、一度お話を聞かせてくださいね^^

 

 


ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!

 

自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。

福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市

愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市

神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市

などなど、全国に講師を34人輩出。

初のモニター募集で3組のママからのご予約がありました✨【インストラクターさんの実績】


 

ベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。


福岡市西区でこの7月からモニター募集を開始した瞳さん。


4月からの『愛され教室の作り方講座』も受講してコツコツと、今、ママ達に知ってもらうためSNSを頑張っています♪

 

 



そしたらなんとーーーーーーー!


SNSからのご予約があったようです😆😆😆😆😆😆😆😆😆

 

 




いやーーーーー、本当に私も嬉しい✨


この1ヶ月で3組のママからご予約
 

 

嬉しいですよねーーーーーー💛💛


『本当にママ達に知ってもらえるの?』


って思うかもしれませんが・・


知ってもらえます(断言)



もちろん、そのためには


・自分の来てほしいママはどんなママなんだろう?をとことん考える

・それに合わせたコンセプトを考える

・コンセプトに合わせた発信をコツコツしていく


ってのがめっちゃ大事になってきます。


えーーー!そんなの考えるの大変やんと、思ったそこのあなた💛

それを一緒に考えるサポートも乳幼児子育てサポートに協会にはあります♪



瞳さんみたいに、モニター開始1ヶ月でママ達に知ってもらえるようにサポートさせてくださいね♪



瞳さんもまだまだ全力でサポートさせてもらいますよー♡

 

 

資格取得に関する無料の相談会は、随時こちからお申し込みくださいね♡

 

 


ポケットカスタネットは乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

現在は、産後うつを未然に防ぐ社会の実現にむけて、ベビーマッサージ資格取得講座も開催中!

 

自分の子育て経験を活かして、後輩ママの力になってくれる人を随時募集しております。

福岡県糸島市、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市南区、大野城市、宮崎県宮崎市

愛媛県新居浜市、香川県丸亀市、京都府京都市山科区、滋賀県彦根市、愛知郡、近江八幡市、福井県三方郡、富山県富山市、高岡市

神奈川県綾瀬市、神奈川県川崎市川崎区、埼玉県越谷市、秋田県秋田市

などなど、全国に講師を34人輩出。