今日はパン教室@葛西臨海公園へ。
ここは白神こだま酵母を使い、てごねパンを教わることができる。

今回、私が選んだのはコッペパン。
最近、コッペパン専門店?が結構増えてますよね…
私はシンプルにこしあんを挟むのが好きです。
あ、コロッケ挟むのも好きだなぁ。

久々に捏ねたのでどんなものかと思いつつ…
あっという間に捏ねあがってしまいました。

焼き上がりはこんな感じ。

お店にあるような大きさではないです。
先生いわく、子供が持ちやすく、パクパク食べられる太さ大きさらしい。

コロッケを挟んだりはできないけど、ジャム塗ろうかなぁ…
久々にゆで卵作って、玉子サンドにしてもいいかなぁ。

パンはフワフワ。
捏ねてるときから気持ちよかった…

この教室では新しくベビープログラムてして写真撮影をお願いすることもできるらしい。
もちろん、カメラマンの方と都合があえばだけど。
捏ねてる間に子供単体の写真、発酵や焼いてる空き時間に親子の写真を撮ってくれる。

ママさんは子供と一緒の写真を撮ることが少ないという経験から始めたらしい。
今回撮ってもらったのはまだ見れてないけど…楽しみ。

行けない時期とかもあったけど、かれこれ7年近く行ってるため
ポイントを最初に言われる意外は放置が増えてますが…
たまにはしっかり捏ねることができるこの教室にまた行きたいなぁと、改めて思いました。
先日、初めましてのところに行って来ました。
川口でポーセラーツ教室を行ってるところ。

でも、私はポーセラーツではなくふくさ作り(笑)
ポーセラーツは違うところでお世話になろうかなと思って。
もしくは体験レッスンでお得にできるところを探そうかと(笑)

で、ふくさ作りは縫わない!というもの。
切ったり貼ったりの工作みたいでした。

完成品はこんな感じ。
あ、ビニールに入ってて光ってるからきれいにできてるように見える(笑)

袋から出してみた。
やはりよれてるところとか目立つなぁ。
まぁ、自分用だし味ということで(笑)

内側。
こっちの方がよれてる?(笑)

ふくさだけど、通帳いれて持ち運んだり…
生地を変えて作ればいろんな場面で使えそうです。

何度かつくってみようかな…
このレッスンは、産休的な感じで去年から参加するのお休みしてました。
そんなこんなで、また参戦。

春はデトックスだ!(笑)

ついて目の前にあるものは…
実験道具?(笑)

ウエルカムハーブティーをいただきながら、座学。
本日のハーブは
ダンデライオンルート
ジュニパーベリー
ラベンダー

花の香りがするものは以前苦手でした。
芳香剤とか柔軟剤であるような花の香り。
なので、ラベンダーも以前は苦手。
でも、ハーブティーのブレンドや精油を学んでからは平気になりました。
苦手だと思ってたあいつらは、余計な成分が多いんでしょうね…
あ、芳香剤とかのラベンダーは未だに苦手です。

今日の製作物は
ハーブポン酢
ふわふわクリーム
ハーブティーのブレンド

みんなでワイワイいいながらの作成。
楽しいっすね。


最後はハーブポン酢を使った試食。
ハーブティーも飲みやすいし、
ポン酢も美味しい。
入れたハーブの味や香りはそんなに感じないかな…
でも、成分はきちんと取り入れられてるはず。


残り4回。
お邪魔虫も連れていくので写真とれない(この間のクレイや味噌作りとってなかったなぁ(笑))し集中できないこともあるけど…
今年も張り切って参戦します。

ハーブが普段使い出来たらお洒落だし、身体にも良さそうだなぁ。