muiのブログ -4ページ目

muiのブログ

ボディ製作 奮闘中~♪











6月の釣果の一部…


40cm以下の小バスはこの倍以上…


ほんと五三川がイージーモードになってました!


釣り人の量は恐ろしく増えましたが…






7月も釣りまくりたいですね〜😏



けど、ボディ塗らねば…



現在、公開出来ないボディ塗装をいくつも進めております。



そのうち公開出来ると思います…




がんばろ。

8月にタムタム金沢店にてイベントやります!

 



パンドラとシバタさんで♪




詳しい日程等はまた後日発表します。




一つ決まったのは、パンドラは大量のB品ボディの販売はやります!








あとは、10月31日にどこかのタムタムでパンドラフェスやれたらと思ってます…


上里か、神戸か、はたまた別の店舗か…



乞うご期待!!

パンドラRCよりウイングステー3種類+オプションパーツ発売です!


【新商品情報】ウイングステー6月下旬発売 ウイングステー3種類+アルミバーを発売します。 ネジ・ナットが付属しているので、簡単に […]リンクwww.pandora-rc.com






スワンネック


ウイングステー|トランクマウント|スワンネック|A-Type [PAC-921]商品名:ウイングステー|トランクマウント|スワンネック| A-Type 型番:PAC-921 JAN […]リンクwww.pandora-rc.com




こちらは少し前に発売してたのですが、色々ありまして、品番が変わり、ネジ付属になりましたm(_ _)m







トランクマウント




よくあるタイプです(笑)


無難に決めるようですね〜









スワンネックなバックマウントステー



今回一番の目玉商品です!

そして、これにどうしても斜行バーを取り付けたかったんですよ。


すごく悩みました。

単純かつ、今できる加工方法かつ、可能なら同じレーザーカットでと…



で、


仕事中にふと思い浮かんで、


それ形にしてみました!


梱包の手間の簡略化と輸送時の破損回避のために、あえてレーザーでカットしたままの状態での発売です。
0.5mmくらいの点でしか繋がってませんので、手で簡単折って取り外せますのでご安心下さい。


使い方は、詳しくパンドラHPやら各SNSでアップしますが、


簡単に言えば、ネジ取り付け部分をペンチで挟んで、曲げたい角度に手で曲げて、ネジで取り付けるだけです。




ネジ穴がバーの真ん中ではなくオフセットさせてるのがミソでして、


同じ角度で2本曲げてもらって、それを互い違いに設置すれば斜めバーが取り付けられます。


さらに、

上手くやれば、と斜めに4本のバーを取り付ける事も可能です!




応用編として、


リップを吊り下げるコネクションロッドにも使えます♪
アルミですので、ペンチ使って貰えれば好きな角度に曲げられます。






あと、実はこのウイングステーを出す事を前提として、

このカーボンプリントのGTウイングを発売しております。



これ200mm幅ありますので、広すぎるとクレーム言われてますが、


ヨコモ系のボディには広いでしょうね。



205mm以上あるボディには迫力出てピッタリなんですよ♪



ポリカですので、お好きな幅にカットしてもらって、L型な端切れを両端につけてもらって翼端板を付けて貰えたらと思います。

色々できるように、あえて余白が多く残してありますので♪



それに、スワンネックのバックマウントのウイングステーと合わせたら海外のアレっぽいでしょ?(笑)





てな訳で、



皆さんド派手に決めちゃって下さい!!







発売は、恐らく23〜26日くらいには店頭に並ぶと思います!



その時は、2000GTも並びますので良かったどうぞ〜

このリアルなホイールは、パンドラのHPから数量限定で発売予定です。


光造形の3Dプリンターにて製造されておりますで、走行不可なディスプレイ専用になりますが、もし走行されるのでしたら自己責任でお願いします。

あと、ハンドメイド品になりますので、お値段はちょっと高めです。

ラジコン用のよくあるホイールと比較して、高いだの言わないで下さいね。

1本作るのに6時間以上かかりますし、3Dプリンターで出力後は、手作業で洗浄したり余分なところをカットしたりと、凄く手間がかかりますので。




ではでは、よろしくお願い致しますm(_ _)m

筋肉痛で、


絶賛、


手がプルプルしてデザインナイフがまともに使えません…



あっ


日曜日に鈴鹿ツインサーキット走ってました。





で、



芝生でNSRとピクニック…


カーボンハンドルポッキリ♪

お陰でフロント周りに被害出ずに済みました。




あっ




怪我はほぼ無いですよ。





少し手首を打撲しまして、



さらに久しぶりのサーキット走行で全身筋肉痛で、



手がプルプルしている訳です。





昨日は完全にダウンしてましたが、



今日は少しでも運動がてら、



五三川へ釣りに。


釣れました〜♪♪




さらに、


帰り道の長良川でも釣れました〜♪




釣った直後に、某店長と遭遇してビックリしましたが(笑)








うん、






疲れました。







明日からはボディ作業再開します。










そうそう、



先週は五三川でこんなの釣れました〜♪





早く雨降って欲しい〜☔️