昨日の児童館ではちょっと早いですが、お正月の飾りを作りましたー鏡餅
photo:01


作ったと言っても、先生が作ってくれた折り紙を貼っただけですが(。・・。)
獅子舞の顔がわからず、なんだかブサイクなのはご愛嬌でキスマーク
おめでたい物ばかりで、なんだか縁起良さそうニコニコ

娘ちゃんはというと、最初はベビーマッサージやリトミック手遊びでゴキゲンでした音譜
が、しかし最後の方は大泣き叫び
いつものお昼寝の時間になって、眠たいのに賑やかで眠れないのが辛かったみたいしょぼん

普段2人でいる時はTVもあまり付けずに静かに過ごしてるので、賑やかな所は苦手らしい…
そして、子供のキャーキャー言う声にビックリしてよく泣きます[みんな:01]
甥っ子達と遊ぶ時は毎回絶対大泣きしちゃってるしあせる
神経質?場所見知り?人見知り?

でも普段お家ではそんな泣かないので、大泣きしてる娘を見るのは辛いガックリ
子供に慣れさせた方がいいのか、もうちょっと後にした方がいいのか…悩むところです(*´・ω・)

iPhoneからの投稿