私は決してワンオペではないのですが。。
ワンオペで頑張ってるお母さんたちはどうしてるのかなぁと…


昨日久々に保育園にぽちゃこを迎えに行ったら、遅い時間だったのに先生みんないてびっくりしました( ゚д゚)

久しぶりーとこちゃこにもあいたいと言われてにやにやしちゃいました照れ

旦那さんが仕事終われず、夜が悲惨になる事もちょっと忘れるくらい。。笑

産まれてから1ヶ月は長時間預かってくれる保育園に甘えて、7時半から18時まで保育園にいるぽちゃこに間に合うように帰って来てくれる旦那さんですが。。

義母さんがかえってから、2回ほど22時ぐらいまでの残業があり、1回目は迎えに行ってから会社に戻り、昨日は母親がたまたま来てたので私が迎えに行きました

お風呂は迎えに行く前にこちゃこを、帰ってご飯食べて機嫌がいい間にぽちゃことシャワーで乗り切りました(´ω`)

そこから寝るまで、抱っこすると機嫌が悪くなるぽちゃこと、なかなか寝てくれないこちゃこに悶々とし。
皿は洗えず、お風呂はシャワー浴びたそのままでなにもできず。。。
とりあえずいっしょにテレビ見ることしかできませんでした( ゚д゚)
最終はユーチューブのアンパンマンおもちゃの動画に頼り、なんとかこちゃこを寝かそうと頑張りましたが。。
寝ず。。ぽちゃこは旦那さんが帰ってから就寝になりましたショボーン

コレが毎日となると家が悲惨になりそうです。。
それに保育園に行ってくれてるから昼寝もできますが、コレがぽちゃこも家にいるとなると夕方までになんとか終わらせれてることができなくなってもっと。。

そんなことをこなしてるお母さんたちは本当にすごいなぁーと思った一日でしたキョロキョロ

今日は早く帰れると言ってたのと、明日は2週間検診のため休んでくれるので私もゆっくりしたいなぁーと思います!

こちゃこの体重は増えてるのかなぁー
ぽちゃこを抱いてると軽くて軽くて大きくなってるか心配なので、明日は楽しみです。

幸せそーに寝てくねてます照れ
また健診内容かきますー

でわでわー