昨日は朝・夕…

トップニュースになるような

車の事故が何件かあり…

お亡くなられた方、御冥福をお祈りいたします。



お怪我された方や


家族や関係者の方も


お辛かったですね…。



昨日の夕方、


こどもが「お月さまだ!」と

言った先にあったお月さまは…

ちょうど半分くらいでした。


月齢チェックすると今日が半月でした。


昔、読んだ本にも


満月・新月は暴走事故、重大事故に注意。


半月(上弦の月、下弦の月)は、不注意による事故に注意


とありました。



これは、交通事故を調べておられる方々の統計によっても


満月・新月・半月の事故数の多さは、


明確になっていることのようです。



(ちなみに家族が誕生日だったので…覚えてるのですが、

尼崎の脱線事故も満月付近でした。)


普段から運転などには気をつけないといけないですし、

本人が気をつけていても、巻き込まれることもあるかと思います。


満月・新月・半月の前後は、

特に意識して気を引き締めることが

必要だなと…再認識しました。



普段もですが、

渋滞時は、特に意識して車間距離をあけ、

出来れば、バックミラーで後ろの車状況も確認


(車間距離・減速具合など…)



正しくないかもしれないし、

被害を増やす可能性もありますが、

前も後ろもトラックで、


複数車線あるならば…


追突されたら、

正面でなく、少しハンドルきって、

車線(車と車の隙間)を目指せば、


少しは衝突もマシなのかな?

と最近…勝手に考えています…。


(前が両側トラックだと、そんなに隙間ないか…)



それには、やはり…


渋滞で止まってる時も


(少なくとも最後尾付近の時は)


後ろの車の減速具合をバックミラーなどで


チェックしなければなりません。



悲しい事故の経験が、

次の事故が起こらないようにする

何かの役に立って欲しい…

トラック・車自体の追突防止システムなど、

普及してくれれば良いな…

と願います。