PMPC-note-201104091617000.jpg

PMPC-note-201104091627001.jpg

PMPC-note-201104091628001.jpg

この前の土曜日は千葉へ行った帰りに、少し寄り道をして千葉神社へお参りに行きました。


千葉神社の桜も満開、ちょうど見頃で、いい時期に行けてラッキークローバー
NICE思いつき!ニコニコ

風が強く、たまに雨が混じるあいにくの天気だったけど、しっとりと静かに花を愛でるのもいいものですねぇ桜


神社の南側の門をくぐって境内に入ると、最初に目に入ってきたもの。
これは、茅の輪(ちのわ)というそうで、これをくぐると知恵を授かるとか。
私に必要なものだわ!(大袈裟ニコニコ)とさっそく実行☆

∞を書くように、一回半輪をくぐります。
一回∞を書いて、二周目の一つめの丸を書いたら、そのまま輪の後ろの赤い橋を渡って明神様へ。


受験の神様ということで、絵馬がたくさん掛かっていました。
これは、ご利益がありそうニコニコ
お賽銭を入れてしっかりお祈り☆パーパー

そして、湧き水を手ですくったり(冷たくて、気持ちのいい水)、亀石を撫でたり(成長しきったゾウガメくらいの大きさ!)したあとに、神社にお参り。

こちらでも明神様の時と同じくらい、真摯な気持ちでお祈り。
人には言わないけど、案外信心深いからネニコニコ


神社が国道の脇にあっても境内の空気は澄んで気持ち良かったです。
雨で空気が洗われたのかな?
家を出る時は、お出かけに雨なんて~と思ったけど逆で、むしろラッキークローバークローバークローバーな日でした音符

桜といえば、、、


サニーデイ・サービスの「東京」のジャケット。




PMPC-note-サニーデイ・サービス「東京」


1996年発売なので、16年前!


サニーデイといえば、サマー・ソルジャー、NOW、ここで逢いましょう etc.


胸がきゅんとなるような、少し切ないメロディーと曽我部さんの歌声が耳と心に優しいです。



確か、「NOW」はガーナチョコレートのCMソングになっていて、歌詞がCMバージョンだったんだよねぇ


風の便り、の部分が チョコレート になっていたりして。なつかし。

PMPC-note-201104060700002.jpg

マイホームタウン、成田でも桜が咲き始めました音符


写真は、西口大通りの桜の中でも、花が多くついていた成田国際高校の辺りの桜ですチョキ


日中の暖かさで更に花が咲いて、帰りに同じ桜を見たら、満開まであと一歩といったところでした。


通るたびに、蕾が膨らんだり、咲いたりするのが見られるので、通勤時間のお楽しみですドキドキ
PMPC-note-201103282221000.jpg

PMPC-note-201103282223001.jpg

1週間遅れだけど…


玄関の花のお手入れしました。

カーネーションを交換。

茎が曲がって下を向いていたバラは、茎を切ってガラスのお猪口に。
シンプルだけど、素敵なテーブルフラワーになりましたキラキラ
こういう飾り方もいいねチョキ
PMPC-note-201103310457001.jpg



肌!

ですの、今日のわたくしドキドキ

資生堂のマキアージュの新ファンデのサンプルをお試し音符

肌が白く綺麗になったみたいドキドキ


今期のマキアージュのミューズ(というのかしら?)は、ショートカットもお似合いの林檎ちゃん。

桃のように柔らかそうな肌で憧れます。