この続き
、第二部の生対談です。
まず、「オトナの社交場」とはホフディランの小宮山雄飛が毎回ゲストを迎えて「オトナ」をテーマにした対談です。
フリーペーパー「FILT」http://www.filt.jp/pc/issue2/index.html#issue
で連載中。
ゲストはアーティストのピュ~ぴるさん。
司会の女性も登場。
この対談でピュ~ぴるさんの事を知ったのだけど、ステージにあがっただけで圧倒されるような迫力。背の高いユウヒくんと同じくらいの背丈じゃないかしら。
迫力の源は身長だけじゃなくて、自分の美を表現しているからかな?なんて、ぼんやり考えたり。
単に堂々としているからそう感じたのかもしれないけど
この日のピュ~ぴるさんのファッションは、トキみたいな色のドレスの裾をたくしあげた超ミニドレス。裾のファーでかろうじて隠している。
座った時にパンチラ防止にグッズのぬいぐるみが活躍していました
足元は黒のレースアップサンダル。
ジャケットは黒いベロア(多分) それに合わせて、髪、首、手首にも黒のリボンをしていました。
ドスを効かせて、突然言うんだって(笑)しかも振り付きで。
願い事をする時に言う言葉とか色々あって、それをユウヒくんや司会者が面白がって聞き出したり、ピュ~ぴるさんがこんな言葉もあったと突然話し出すピュ~ぴるさんにユウヒくんがタイミングが悪いと突っ込んでましたが・・・(笑)
ユウヒくんとは以前から友達で、「作品に音楽をつけたいと思っていて・・・」とユウヒくんが言ったら、ピュ~ぴるさんは音楽を一緒にやろうととったようで歌下手なの~とズレた会話に・・・
アートについての話では、大量の花(お葬式で使う作り物)を使った作品の制作エピソードが印象に残ってるな。。。お祖母さんのお葬式の後、お花を全部もらって一晩で作り上げたそうです。
この作品<GRAND MOTHER>は公式サイトで見られます。
ピュ~ぴる公式サイトhttp://www.pyuupiru.com/
対談は本業の話より、ピュ~ぴる語録「ピュ~ちゃん語」で盛り上がりました
「時は来た!」とか「アマテラス!(天照?)」と
アマテラスの振りは観客もみんなでやりました。
前に出した手を下から上にあげて、顔の前にきたら右に払って「アマテラス!」
ケがついた時に試してください。厄が払えます
あと、気合を入れる時に「ガッツ一本!」もおすすめ★
こんな感じで盛り上がった生対談も予定時間をオーバーして終わりました。
(作家さんがカンペで残り時間や、締めて!という指示を出しても終わらないから、最終的には「時は来た」と書いていて、ユウヒくんがそれをいじりつつまとめました)
あれから一週間が経ってだいぶ忘れていることもあるけど、だいたいこんな感じでした。
自分の気になったことを中心に書いたから偏ってるけど・・・
この対談がどうまとまるのか
掲載が楽しみ♪(シコウヒンTVhttp://www.450hin.tv/index.html と一緒に特集号を出して欲しいな)
小宮山雄飛軟式ブログhttp://blog.excite.co.jp/yuhi-blog/
- 遠距離恋愛は続いた!!
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
「ピュ~」つながり
- ピューと吹く!ジャガー 明日のジャンプ 初回限定版
- ¥11,979
- Amazon.co.jp