静岡の土肥温泉へ向けて、清水港からフェリーに乗って船旅中です。
写真は私が乗ってるフェリーの兄弟船?土肥港から来たフェリー。
携帯だから画質がかなり悪い…凹
二ヶ月前から旅館を予約していたので、土肥温泉付近の道路が陥没という報道があった時に迂回路を探して、フェリーを使ったこのルートを見付けたのです。
東名を下って清水ICで降りて、日本平パークウェイをうねうね走り、途中久能山東照宮、三保の松原、清水港近くの市場で昼食をとって乗船。
渋滞もなく、お昼ご飯も握りのお弁当を買ったから、待ち時間なし。フェリーも次の便に乗るつもりが、ギリギリ間に合ったのでこちらも待ちなし。
とんとん拍子に進んでいますわ(´∀`)
これからチェックインして恋人岬で夕日を見る予定。
天気はいいけど霞んでて、富士山が全く見えなかったから、夕日に期待☆
あとは露天温泉と海の幸の夕食が楽しみだなぁ♪