2週連続で見逃した「おじいさん先生」今週はちゃんと視聴。
今回はおじいさん先生が野球の監督になる話。
野球がしたい不良で荒川良々も活躍
リトルリーグの練習でバッチコイと声出ししたり、高校球児に憧れて坊主とか、背番号が「4444」とか小ネタにくすり。
今回のおじいさんの死因は良々の鋲付グローブ
バッターボックスでキャッチャーに向かってバットを構えているおじいさんにしっかり~、と軽く腰の辺りを叩いただけなんだけど、なんせ相手がおじいさんだからこんな軽いタッチでも臨死状態に
で、今回の三途の川のゲストは片桐はいり。
おじいさんの奥さんということだけど、目を見開きすぎてちょっと怖い~
どうやら本物の奥さんではないらしい。本物のおばあさんはどうして来ないのか、川を渡ったら教えるというので橋を渡るおじいさん。
が、橋に地雷が仕掛けてあるから動けなくなってしまう。片足をあげたまま・・・
ふらふらしている内に足が橋に着いちゃった!と同時に生還。振り子打法でホームラン!
あ、瀧さん素が出てますよ(笑)
老沼を罠にはめる回のメロンダッシュといい、ちょいちょい身体能力があがるのが笑える。
これが「都合によっては動きが速くなる」ということなのね。(TVBrosで脚本家さんが語ってた)
ブロック片を投げたり、釘を刺したバットでケンカ野球をしていた不良たちが、フツウの野球に目覚めてめでたしめでたし
今週の一句
「振り子打法 ワルの心に ジャストミート」
はぁ~今回も面白かったぁ
あと、松尾さんのナレーション。ちゃんと聞けば確かに松尾スズキじゃん!
DJ赤坂かと思ってたなんでそう思ったんだろ?似てるか?声。
エンディングの「おじいさん先生」を聞くたびに、うすた京介のマンガを思い浮かべてしまう・・・すごいよ!マサルさん・・・
マサルさんを始めヒゲ部員で入歯を埋めてる絵。
あのマンガもおじいさん先生(校長)がいたというのもあるけど、どことなく通じるものがあるような、ないような・・・
とりあえず、頭の中で回ってしょうがない・・・
「おじいさん先生」オフィシャルサイト
http://www.ntv.co.jp/ojii/index.html
↑「おじい」って・・・