PMI日本フォーラムで1コマ頂けそうな気配w


昨年は翻訳監修主体だったので講演ネタ考えず
聴講参加


今年は所属している研究会の例会で募集の折
余り発表者が出なさそうだったので
それならと手を挙げてみたw


で。。。


話の概要を書いたら1コマ頂けそうな流れに。。。



いつもこんな感じで応募してますがw



折角聴いて頂ける方にウケる様なストーリーにしたいなと
。。。


本稿前のネタを探してます

このブログの紹介に書いてある通り?
日常をプロジェクトマネジメントに絡めて
ツールをどう使って行くか。。。


普段の生活の中に
プロジェクトマネジメントで使っているツールを使う事と同じ事を
何の気無しに遣ってたりします

そういう事を意識すると
よりプロジェクトマネジメントの場面でツールをスムーズに使える様になるだろう
ってことで。。。



ネタをお持ちの方
アイデアをお寄せくださいw