http://m.youtube.com/watch?v=Qh0BwuxHRAg

マーヴェラス!!( 。•o•。)و グッ!

日本じゃ有り得んだろうな
こんなカット(爆)

ここでは
ちょっとアメフトの事

今年もやってきました
プレーオフ!

我が



ピッツバーグ・スティーラーズ
最終戦で



クリーブランド・ブラウンズ
を破って
無事プレーオフ出場

その前の試合
ライバル



ボルティモア・レイブンズ
に負けた時は
もう無理かと思ったぜ

流石レイブンズ
敵ながら天晴じゃわい!


そして昨日



シンシナティ・ベンガルズ
とワイルドカード対戦

ベンガルズは
スティーラーズと同じ
AFC北地区って事もあり
今期12勝4敗の
地区優勝のチーム

我がスティーラーズは
今期10勝6敗で2位
辛くもワイルドカードもぎ取って
対戦なんで
勢いは有りますョ!

そして結果は!



d(≧▽≦*d)
勝っちゃいました!
しかも
第4クオーター
ブラウンズの猛攻に逆転されるも
劇的なC・ボスウェルの
フィールドゴール!!

ベンガルズ撃破!!!!




次は
ディビジョナルプレーオフで




デンバー・ブロンコス!

次も行くぜ!

スティールカーテンの
異名を持つ
我がスティーラーズ!

ディフェンス命!!

セバス実は
高校時代アメリカンフットボール部

ポジションは
オフェンス→WR(ワイドレシーバー)
ディフェンス→FS(フリーセイフティ)

いやいや血が騒ぎますなぁ♪

今日の夜中
スティーラーズVSベンガルズ
BSでやるんだよなぁ

興味ある方
観てみて(^_-)-☆

ルールはセバスが教えます(笑)

一番基本的なルールは
11人でプレーします
4回の攻撃で10ヤード進めなかったら
攻守交代
タッチダウンは6点
タッチダウンの後の
ポイントアフタータッチダウンは
キックが1点
もう1度タッチダウン
(ツーポイントコンバージョン)
は2点
自責点(セイフティ)
は2点
フィールドゴールは3点

なりよ

野球で言ったら
4アウトチェンジ

その代わり
4回以内に10ヤード以上進めたら
攻撃権は
変わらず
ずーっと攻撃ッスよ!

もっと詳しく知りたきゃ
Wikipediaで(笑)







やっぱ蛭魔じゃね?
アイシールド21
読んだ事ある人居る?

アディオス( 。•o•。)و グッ!