今回は、銀魂の女性陣が料理教室に行く話です。
料理教室には新八も同行しました。
新八がいないと暴走が止まらないメンバーですよね。


今回は、パロディが凄かったです。
カーネルやドナルド、水戸黄門、B'zなどなどピー音と共に色々な人が出てきましたね。
志村けんさんだけピー音無いのに笑いました。



料理教室の先生である「北大路魯山子」は、「料理は愛情」を合言葉にしていましたが、北大路先生自身、10年間不倫していた夫と泥沼の離婚劇を繰り広げたようで、あまり説得力が無いですね…(^^;)

そんな先生に、愛情を向ける人が居ないのではないかと言う神楽達は、完全に目をつけられました。
神楽たちのテーブルから微動だにしません(笑)



料理を教わる前に、料理教室にいる資格があるのかということで、テストが開始されてしまいました。
明らかに神楽たちを落とすためですね(笑)



神楽たちは愛情を向ける矛先が揃わず、料理よりも
そっちで揉めることに。


今回の新八の突っ込みは、聞いているだけで疲れるほどの量でしたね。
ピー音多すぎです(笑)



水戸黄門→B'zの稲葉さん→松本さん→ドリフターズ→志村けんさん→加藤茶さん
というような感じで、沢山の人が出てきましたが、この辺りではもうピー音の意味が無かったです(^^;)

KENとCHAの発音が素晴らしすぎます。笑いました(^^ゞ



結局、愛情の矛先はKATOKENに向けられることに。

炒飯を作り出す面々。
ワカメやリーブ21的なものまで登場し、最終的には似顔絵の炒飯で落ち着きました。


出来上がった炒飯は、スタッフの方が作ったものですね!!
コミックの方にも、読者の方の投稿で似顔絵の炒飯が載っていましたが、皆さんクオリティ高いですね!!



北大路先生の評価は「不味い」でしたが、みんな良いように解釈していて(笑)
うるさいから体よく追い出されたということは、言うまでもないですね(^^;)



この後はCパートがありましたが、銀魂終了という衝撃な話など色々あったので、別に記事を書こうと思います。


次回 第194話 「リヴァイアサンってきいたらどうしてもサザエさんがチラつく俺のバカ!!」