私事ですが、11/26(木)に「池袋ワンピース計画」に参加して来ました。
感想などを書きたいと思うのですが、これから行く予定の方で内容を知りたくない方は、見ない方が良いかと思いますm(__)m
「池袋ワンピース計画」では
サンシャイン60展望台
ナムコ・ナンジャタウン
アニメイト池袋本店
シネマサンシャイン池袋
アムラックス東京
の5ヵ所を回るのですが、最後の「完走認定書」の認定印を貰えるのが「アムラックス東京」なので、ここは最後に行った方が良いかと思います。
行ってみて分かったのですが、まずは池袋駅から一番近い「シネマサンシャイン池袋」へ行くのがおすすめです(^^ゞ
ちなみに、スタンプコーナーは6階でした。
次に「アニメイト池袋本店」へ行きました。
何か買い物をすると、そのレシートと引き換えにスタンプが貰えます。
続いて「ナムコ・ナンジャタウン」へ。
ここは凄く楽しめました^^
ワンピースにちなんだデザートなどの食べ物があり、それぞれにステッカーがついて来ます!!
ステッカーは全部で21種類もあるそうですよ(^^;)
グッズ売り場では、1000円以上の買い物をすると、小さいストラップのようなものが貰えたりもするそうです。
ナンジャタウンの3階にある、ゲームセンターは楽しかったです!!
「大監獄インペルダウンからの脱出」というアトラクション(?)がありました。
内容は、インペルダウンを脱出しようというもの。
途中、人が追いかけてきたりするので、かなり怖かったですが面白かったです^^
正直、入る前はあまり期待していなかったのですが、スタッフさんが、凄く真剣に演じていて、心意気を感じました←
UFOキャッチャーの商品もどれも可愛かったです。
欲しかったですが、技術が未熟すぎて(^^;)
ナンジャタウン自体も、沢山楽しめる場所があるので良かったです。
続いて「サンシャイン60展望台」へ行きました。
ここは、本当に凄かったです!!
「ワンピースショップ」というものが開催されていて、1000円以上買い物をすると、プラチナファイルが貰えます。
展望台からの景色も、凄く綺麗でした!!
今の季節は、日が沈むのが早いので、丁度夕焼けから夜の綺麗な夜景を見ることが出来ました(^^*)
そして、個人的に一番の見所ではないかと思うのは、展示です(^^ゞ
劇場版での麦わらの一味のキャラクター設定や敵のキャラクターなどが紹介されています。
尾田先生の直筆の設定画(だと思います)もありました(;_;)
重要なキャラクターではないと思われるものたちまで、設定や名前があったりと、細部まで色々と凝っていて凄く感動しました!!
さらに、麦わらの一味の声優さんのコメントつきサインや、パネルなども展示されていたり、4種の予告映像が流れていたり、今までの劇場版のポスターが展示されていたりと…
沢山見所がありました!!
ナンジャタウンや展望台では、声優さんのトークショーやイベントも開催されるようなので、要チェックですね。
という感じで、とても楽しかったです。
最後は「アムラックス東京」へ行って、認定印とプラチナファイルを頂きました。
半日程かかり、製作側の思惑通りに進んだような今回の旅でしたが、楽しめたので後半にもう一度行きたいと思います←
纏まらない文章ですが、読んでくださりありがとうございました^^
感想などを書きたいと思うのですが、これから行く予定の方で内容を知りたくない方は、見ない方が良いかと思いますm(__)m
「池袋ワンピース計画」では
サンシャイン60展望台
ナムコ・ナンジャタウン
アニメイト池袋本店
シネマサンシャイン池袋
アムラックス東京
の5ヵ所を回るのですが、最後の「完走認定書」の認定印を貰えるのが「アムラックス東京」なので、ここは最後に行った方が良いかと思います。
行ってみて分かったのですが、まずは池袋駅から一番近い「シネマサンシャイン池袋」へ行くのがおすすめです(^^ゞ
ちなみに、スタンプコーナーは6階でした。
次に「アニメイト池袋本店」へ行きました。
何か買い物をすると、そのレシートと引き換えにスタンプが貰えます。
続いて「ナムコ・ナンジャタウン」へ。
ここは凄く楽しめました^^
ワンピースにちなんだデザートなどの食べ物があり、それぞれにステッカーがついて来ます!!
ステッカーは全部で21種類もあるそうですよ(^^;)
グッズ売り場では、1000円以上の買い物をすると、小さいストラップのようなものが貰えたりもするそうです。
ナンジャタウンの3階にある、ゲームセンターは楽しかったです!!
「大監獄インペルダウンからの脱出」というアトラクション(?)がありました。
内容は、インペルダウンを脱出しようというもの。
途中、人が追いかけてきたりするので、かなり怖かったですが面白かったです^^
正直、入る前はあまり期待していなかったのですが、スタッフさんが、凄く真剣に演じていて、心意気を感じました←
UFOキャッチャーの商品もどれも可愛かったです。
欲しかったですが、技術が未熟すぎて(^^;)
ナンジャタウン自体も、沢山楽しめる場所があるので良かったです。
続いて「サンシャイン60展望台」へ行きました。
ここは、本当に凄かったです!!
「ワンピースショップ」というものが開催されていて、1000円以上買い物をすると、プラチナファイルが貰えます。
展望台からの景色も、凄く綺麗でした!!
今の季節は、日が沈むのが早いので、丁度夕焼けから夜の綺麗な夜景を見ることが出来ました(^^*)
そして、個人的に一番の見所ではないかと思うのは、展示です(^^ゞ
劇場版での麦わらの一味のキャラクター設定や敵のキャラクターなどが紹介されています。
尾田先生の直筆の設定画(だと思います)もありました(;_;)
重要なキャラクターではないと思われるものたちまで、設定や名前があったりと、細部まで色々と凝っていて凄く感動しました!!
さらに、麦わらの一味の声優さんのコメントつきサインや、パネルなども展示されていたり、4種の予告映像が流れていたり、今までの劇場版のポスターが展示されていたりと…
沢山見所がありました!!
ナンジャタウンや展望台では、声優さんのトークショーやイベントも開催されるようなので、要チェックですね。
という感じで、とても楽しかったです。
最後は「アムラックス東京」へ行って、認定印とプラチナファイルを頂きました。
半日程かかり、製作側の思惑通りに進んだような今回の旅でしたが、楽しめたので後半にもう一度行きたいと思います←
纏まらない文章ですが、読んでくださりありがとうございました^^