ワンピース 第427話 「映画連動特別編 狙われた小さな東の海」


イーストブルー出身者からなる「リトルイーストブルー」に来たルフィたち。
ここでは、大カブトを守り神としていました。



伝説の海賊である、シキから命をうけた「アミーゴ海賊団」もまた、リトルイーストブルーへ向かっていました。



ナミもイーストブルー出身者ということで、島にやって来ましたね。
ルフィ、ゾロ、ウソップ、サンジは故郷を思い出していて、みんなの原点という感じで、とても良かったです。


子供たちに囲まれているゾロは、可愛かったですね^^
ウソップは、屋敷があるということでカヤの肉親を想像しますが、残念(^^;)
サンジは、懐かしのゼフの味に出会えました。
サンジの小さい頃の声は、チョッパーの大谷さんですかね?


ヨーコと昔のナミは、考え方が似ている感じでしたね。
ヨーコは、父親とみんなが守ってきたこの島に海賊を入れることが気に入らないようでしたが、ナミが和解の鍵になる感じがします(^^ゞ



そんな中、アミーゴ海賊団が島へ攻めて来ました。
狙いは大カブトです。

島を爆破したり、人を撃ったりと酷いですね。
もちろん、ルフィたちが応戦しました!!
しかし、アミーゴ海賊団の船長の攻撃でルフィが少しおされていますね。

戦いの途中で次回へ続きます。


次回 第428話 「映画連動特別編 アミーゴ海賊団の猛攻」




さて、新OPについてですが、叩かれまくっていますね。
東映アニメーションの公式HPは、多数の苦情が寄せられて炎上状態だそうです。


矢口真里さんが、今回の映画のゲスト声優ということでOPに「ヘキサゴンファミリー」が起用されたのでしょうか。


声優さんや、アニソン歌手、イメージがない無名な歌手を期待する傾向が強い中、ワンピースは普通のアーティストがOPを歌うことも多いように思います。



ちなみに、これまでのOPはこのような感じです。


第1弾 [ウィーアー!/きただにひろし]
第2弾 [Believe/Folder5]
第3弾 [ヒカリヘ/ザ・ベイビースターズ]
第4弾 [BON VOYAGE!/BON-BON BLANCO]
第5弾 [ココロのちず/BOYSTYLE]
第6弾 [BRAND NEW WORLD/D-51]
第7弾 [ウィーアー!/7人の麦わら海賊団]
第8弾 [Crazy Rainbow/タッキー&翼]
第9弾 [Jungle P/5050]
第10弾 [アニメーション ワンピース 10周年記念Ver./東方神起]
第11弾 [Share The World/東方神起]
第12弾 [風をさがして/ヘキサゴンファミリー]



ウィーアー!は3種類ありますが、やはり初期と声優さんのは凄く好きです。
最近では、Jungle Pも格好良くて好きでした(^^ゞ



新OPは、歌詞と絵とストーリーが合っていないとも言われていますが、今ワンピースは「エース救出」がメインなので、明るい爽やかな今回の曲は合わないのかもしれないですね。

また、シリアスな部分に楽しそうな掛け声が入ったりするようで(^^;)
確かに、それならもう少し全体的に明るい絵にするとか、どちらかに合わせた方がまだ良かったのかもしれないですね。



という感じで、物凄い評判の悪さですが、ワンピースのOPは大体1年くらい続くのですよね。
東映アニメーションやフジテレビが、このような騒ぎに対して何らかの対応をしてくるのかが気になりますね。


纏まらない文ですが、見てくださってありがとうございました^^