誕生日企画第11段です。本日はロロノア・ゾロの誕生日です。おめでとうございます!!


言わずと知れた、麦わらの一味の剣士ですね。


ちょっとしたプロフィールを載せます(^^ゞ

懸賞金は1億2000万ベリーで、一味の中では二番目に高い金額です。
「世界一の剣豪になる」という夢を叶えるために、ルフィと共に旅をすることを決めました。
世界一を目指して旅に出ていましたが、自分の住んでいた島に帰れなくなり、お金を稼いでいたら「賞金稼ぎ」と呼ばれるように(^^;)
唯一の(?)弱点は、方向音痴ということですね。



そういえば、この間の人気投票では、ルフィに次いで二位でしたね。
ルフィには大差をつけられていますが、不動の二位です(^^*)



ゾロは、武士道の精神も持ち合わせているところがまた格好良いです(ノд`*)

「鷹の目」との闘いや、チョッパーがとられそうになった「デービーバックファイト」や、ウソップが一味を抜けそうになったときなど、ゾロの言葉良かったです!!



「鷹の目」のときもそうでしたが、Mr.1との闘いでは、全身に傷を負い出血も凄かったですね(ノд`)・゜・
スリラーバーグでも、ルフィの痛みを全て肩代わりして…と本当に致命傷を負うことがが多いですよね。


船内では物凄いトレーニングをしている様子が描かれていますが、一味の中で一番鍛練をしているように思います。
あのバーベルは凄いです^^!!!!


三刀流でも流暢に喋れるのは、心意気だそうで(^^;)流石ですね。



ゾロの技は、名前が面白いものが多いですよね。

「鬼斬り」は由来がおにぎりですし、「艶美魔夜不眠」はエビマヨネーズから、「登楼」はトロで「砂紋」はサーモンという(^^;)

寿司が好きなのですかね(笑)
というか、これをゾロが考えているのかと思うと、なんか面白いです。



個人的に
刀狼流し(とうろうながし)
龍巻き
一刀流居合獅子歌歌(ししそんそん)
二刀流居合羅生門
飛竜火焔(ひりゅうかえん)
とか好きです(^^ゞ


戦闘シーンはとにかく格好良いですし、興奮します!!


次回の誕生日企画は、11月25日の中井和哉さんの予定です。


全く纏まりのない文章ですが、お付き合い下さりありがとうございました!!