競馬の記録と記憶

競馬の記録と記憶

重賞予想を中心にわいわいやれたら良いなと思います。
週末は欠かさず予想をやってきたので、これから予想されるときにちょっとは参考になるかも?

競馬の活動ログとして残すことにしました。


Amebaでブログを始めよう!

ローカルの牝馬限定重賞といえば荒れるイメージがありますが、このレースも荒れる傾向にあります。

 

福島牝馬ステークス

2017年

12.4-11.1-11.4-12.0-12.0-11.8-11.8-12.1-12.2(テン34.9-上り36.1)

2016年

12.5-11.4-11.7-12.6-12.5-12.2-11.8-11.3-11.5(35.6-34.6)

2015年

12.3-10.8-11.5-12.2-12.0-11.8-11.7-11.7-12.0(34.6-35.4)

2014年

12.7-10.8-12.0-12.5-12.0-11.8-11.7-11.3-12.2(35.5-35.2)

2013年

12.7-10.7-10.7-11.7-12.1-12.2-12.3-12.1-11.9(34.1-36.3)

 

ローカルで直線の短いコース。

そして4回のコーナーを曲がるとなれば、内枠先行馬が有利なのは言うまでもなく。

 

ペースも淡々と流れるため、瞬発力はまるで要しないレースになります。

 

地力がなければ前残りも厳しいですが、上りのスピードが必要なレースで結果を出せなかった先行馬が内枠に入れば狙いたいところです。

予想は枠が出てから本格的にするほうが良いでしょうね。