いま、娘がズボラで父との関係はかなりひくいです。

学期末テストのあと、なかなかの成績(50位くらい)の娘に「がんばれ」といったら、関係が-10に!いつもの娘は精神力があがるのにー・・・そっかー、娘の状態によってコメントの反応が違うとはしらなかった。プリメ。奥が深いなぁ。
娘がずぼらなままだと魅力・カリスマなどどんどんさがっていくらしいので、ずぼらなむすめはかなりかわいくてつぼなんだけど、占いの本を5,6冊買って繊細さを-40から-39くらいにひきあげてずぼらを回復させました。再発しないように、ずぼらがなおったら即、ふりふりな服を着せて繊細さUP!これまたなかなか可愛いですね。PS2の娘はドレスが増えているとか。うらやましーです。

娘の部屋は季節によってカーペットがかわったり、窓の置きものがかわったりします。窓の置物でわかりやすいのは、正月の鏡餅や三月のひな祭りかな。で、わかりにくいけど、絵も変わるときがあります。娘が絵をかいて展覧会にだせばもちろん娘の書いた絵が後日飾られるのですが、それ以外に変化するときがあるようでう。今回はじめてこれを見ました。娘の興味は「体をうごかすこと」「コミュニケーションをとること」などでした。絵(花瓶?) 花瓶の絵の娘のステータス

低パラメータの娘はいろいろ変化があって面白いですね。

先日、父の誕生日がありました。むすめに話しかけたことがなく、うっかり会話をおしてしまったときは厳しく話しているため父パラは最低かと・・・。娘には「関係ない」と祝ってもらえませんでした。そのドライさがたまらない。あと、久しぶりにイチから娘を育ててみて、12歳の娘が一番好きだなと思いました。まぁ。中学生のあいだは共通なんだけど、なんとなくね。

奔放ににしておくと、繊細さ-3/月?。

中学生になってモラルが-40以下になると裏通りか引越しのバイトで織田光星が登場。

モラルを手っ取り早く下げるのは、ヘビメタCDを大量に買うこと。

(魅力や気品がほしい場合は、さきにそっちを上げてからアイテムでモラル引き下げ)

フリーマーケットはかならずセーブしてから挑む。ほしい商品がでなかったらロード。

流行アイテムをゲットしておくために、フリマではとりあえず色々買う。

娘の状態 ズボラ。関係パラメータは繊細さ、気品、精神力(若干)。

繊細さ-39、気品7、精神力111でノーマル。繊細さ-40、気品6、精神力112でズボラに変化。

ズボラになると、毎週魅力が1.5下がる?着替えには応じてくれるがそのあとまたジャージに自動で着替えてしまうので、実質は着替え不可。「おはよー、ふにゅーとのびると気持ちいい」とかいうw。


ずぼらな娘
気品を20追加してみたけど、意味なし。やっぱり実質的には繊細さ-40がポイントらしい。気品は100単位かな?