コチラのエグゼクティブハウス"禅"に宿泊したし、お一人様ランチも大丈夫かな?と思い 超久々にトュールダルジャンへ行ってきました♪
軽くまとめた "禅" → ★
女は、度胸と愛嬌なのだ(≧∇≦)
撮影禁止かと思いきや大丈夫でしたわ♪

先ずは、HENRIOTの泡のハーフ(六千円位?)

スペシャリテの鴨を食べたかったから、確か一万円のランチコースに...。

オマール海老のカルパッチョ




南仏の伝統料理 ブイヤベース "ラ テラス"
それにあわせてロゼをグラスで(^^;)

お魚は、カサゴ・タイ・メゴチ
ソースつけたりブイヤベースに浸して食べるのもん凄ぉ~く旨々でグー♪♪

鴨にあわせて赤にチェンジ~。


幼鴨ヒレ肉のロースト マルコポーロ
お肉のナンバリングは230358でしたん♪
正直ゆうと、も少し食べたかった(*´┌`*)


以前は、薄切りにした鴨を盛り付けてたのに...いつの間に変わったんでしょ??


ディナー↓でヴィンテージモノのムートンとか呑んでいて。当時は恐くてお会計いくらか聞けなかったなぁ(苦笑)

パリ店へ伺った時↓のナンバリング入ったのんは、探したけど発見できず(´;ω;`)

チーズワゴンもデザートワインのワゴンも頂いてたのは私だけ...。。


お任せで選んで貰ったデザートワイン

ゴルゴンゾーラとかウォッシュ系のチーズが特に大好物でございまふ(。-∀-)


見た目も美し~おデザ♥

食後の飲み物とプティフールは、別室にて頂きました(*^^*)


窓からは見事な日本庭園が♪

はぁ~、、美味しかったー‼
グランメゾンの雰囲気といい 総合的なお味のバランスといい、なんでコチラのお店がミシュラン1つ星なのか不思議だわ(・・;)

庭園を散歩中、途中から雨が降ってきてしまい、うしろ髪ひかれつつ切り上げ(涙)


ナンダカンダと呑み散らかしたんや、tax等も含め、お会計は諭吉3枚ちょい(゜゜;)
でも 機会があれば、また是非ともリピートしたいなと思ってる食いしん坊な私(笑)
ご馳走さま♪