京都 : 手織り寿司♪ ③ | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




先月 京都入する少し前

軽く検索してたらば →

コチラのんが1番食べたかったけど
お昼は予約受付をしておらず

蒸し暑い京都で開店2時間前に
並ぶなんて絶対ムリ‼ 叫び叫び汗

諦めるのも悔しいから
夕飯は2番候補の豆寅へ行ったのでした(笑

祇おん 豆寅 →

旅好きな友人も何処かで
AWOMB(アウーム)を知ってたらしく
晩御飯の予約してくれてたニコニコ







店内




1階は6人がけのテーブル席一つに



カウンター席が2ヵ所



2階の一部



サービスの冷たいお茶



手織り寿司は3種類あり
並(1680円)・上(2340円)・特上(2970円)



せっかくだから特上をクラッカー



ちまちまとワンプレートに盛付けられて
見てるだけでもテンション上がりますうえうえ




酢飯は少し甘めだったけど




好きな具材と一緒に巻き込んだらグーグッド!きらきら!!



椀物の蓋を使ってミニ海鮮丼



意外なヒットは玉子や栗入りのんで目ハート




カボチャで巻いたんも中々良かったひらめき電球



白味噌ぷりん



黒葡萄と無花果のジェラートは
最初は葡萄、後味が無花果になるといふ
不思議な旨さでマル合格




いやーん、メチャ楽しかった爆笑

流行るのも納得だわ~。

因みに この時の店内は見事なくらいに
女ばっかでございました(笑

機会があれば まん丸な寿司のお店へ
行ってみたいかも...。

ご馳走さま照れ