京都 : 祇をん 豆寅 ⑥ | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




何年か前の旅行雑誌で見た記憶があったお店を思い出し、直前に電話しても大丈夫だったから行ってみました♪







お食事は3階のコチラで...。





"豆皿懐石"という小さな器で色んな京料理を少しずつ♪



これ見て、金沢にある千日町のオセロらんちを思い出した私...。あの御主人も京都時代が長かったとおっしゃってたなぁ (^^)





丸茄子と よもぎ麩の炊いたん♪



京都で鮎~。





チマチマ~としたサイズの可愛い豆ずし、1回食べてみたかったから大満足♥
シャリは関西風な味付けのせいか、若干甘かった気もしますが...。





自家製わらび餅、すんごく美味しかった‼




7か月ぶりの大好きな京都を堪能して金沢へ帰りましたとさ (* ̄∇ ̄)ノ"





はぁ、やっと終わったー。

また来月行く予定があるから、それまでにUPしときたかったのでした (*^^*)


今回は瓢亭の朝がゆを頂けたのが凄く嬉しかったです(勿論 美味しかった)



午前中は友人と一緒だったから良かったけど、一人になってからは全くのノープランで行き当たりばったり (;^_^A

次回はもう少し計画たてて動かねば...。


そして

今日は珍しく3つもUPしてもたわ (。-∀-)

ま、画像だけ貼り付けてずっと下書き保存で放置してあったから~ 笑笑。