瓢亭で朝粥を頂いた後、お寺さんへ行きたいとのリクエストがあったから。すぐ近くにある南禅寺へテクテク移動♪
お互いに 山門や水路閣等は何回も見てるし、この辺はササッと(笑

紅葉の時期に何度か訪れたことはあったけど、初夏はお初~な 天授庵♪


あり?? 中の扉が開いてまへんけんど...。

緑の景色を見てみたかったんにー。修復中だから閉じてるんだってさ (T-T)

以前 見た秋の景色↑↓

...気を取り直して、お庭の方へ入ってってみませう (´・д・`)

幾何学的な石畳を進んでくと。。


小堀遠州が発案したとも言われる枯山水庭園、本堂前庭♪

雨が降ってたせいか緑がとっても綺麗で...。友人も喜んでくれたし良かったです♪






見頃の睡蓮を眺めてたらば 10匹以上の鯉がワラワラ~ッと間近まできてビックリ‼
んでも、鯉が苦手な友人が池の周囲を移動する毎に 鯉達も追っかけるように全部ひっついてったんは 申し訳ないけど、笑てもーたわ~‼ (≧∇≦)スマヌ


ちっさいの頃 プクッと膨らんだんを潰すのんが大好きな嫌ぁ~な子供でした(苦笑

更に続く (。-∀-)